Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多端末での同期がスムーズ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google ドライブを使い始めてから、仕事のやり方が変わりました。特に便利なのは、チームでのファイル共有と共同編集機能です。以前はメールでファイルをやり取りしていて、バージョン管理が本当に面倒でした。今では、みんなで同じドキュメントを同時編集できるので、作業効率が格段に上がりました!

それに、スマホからもアクセスできるのが最高です。外出先でも急なファイルチェックや編集ができるので、柔軟な働き方ができるようになりました。15GBの無料ストレージも魅力的で、個人的なファイルも含めてほとんど容量の心配をしなくて済みます。

改善してほしいポイント

最初は使い方に戸惑いました。特に共有設定や権限管理が少し複雑で、誤って重要な情報を共有しそうになったことも。もう少し直感的なUIがあれば、新人エンジニアでも安心して使えると思います。

あと、セキュリティ面でも少し不安があります。クライアントとのデータをやり取りする際、もっと細かい権限設定ができれば安心です。例えば、ダウンロードは禁止だけど閲覧はOKみたいな設定があると便利かも…

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Google ドライブの導入で、プロジェクト管理が格段に楽になりました。以前は、進捗報告や資料共有のためのミーティングが週に2回もありましたが、今では1回で済むようになりました。リアルタイムで進捗が確認できるので、無駄な会議が減って、実際の開発に集中できる時間が増えました。

また、クライアントとのファイル共有も簡単になりました。大容量のデザインデータも、リンク一つで共有できるので、コミュニケーションがスムーズになりました!

Google ドライブは単なるストレージツールじゃなくて、チームの生産性を上げる強力な味方です。これからも使いこなして、もっと効率的な開発を目指していきたいと思います!

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も汎用性の高いクラウドドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Gmailをはじめとするスプレッドシート、ドキュメント、フォトなど様々なGoogleサービスだけでなく、普段使いのエクセル、ワード、PDFファイルなどあらゆるファイル、データを気軽に保存できる点。またフォルダによる仕訳が可能で、同じ画面内で現時点での保存容量も確認できる。ローカルPCのエクスプローラー上で、ドライブフォルダと同期できることもストロングポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単かつ直感的

オンラインストレージで利用

良いポイント

直感的に操作が可能です。
また、Googleワークスペースを導入しているのならば、社内もしくは外部への共有も簡単で満足度は高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの保管庫としては適任、共有するものとしてはまぁまぁ

オンラインストレージで利用

良いポイント

直観的な操作でファイルの管理ができるので、ファイル管理ソフトとして使いやすい。オンラインストレージとしてPC内で表示することもできるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のデータ共有がスムーズに行える

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務上、様々な就業場所からファイルを共有する機会が多いためgoogleドライブを活用しております。スムーズにデータ共有できるので業務内容の共有に大いに役立っております。パソコンだけでなくスマートフォンなど様々なデバイスでも利用可能な為、出先でも確認できるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

シンプルで使いやすい。
共有も簡単なので、重宝しています。
また、コストもリーズナブルで利用ができ、経営的にも助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

大容量ファイルのアップロードや共有に便利です。パソコン本体を新しい機種に移行する際に必要なファイルを自身で移行しなければいけない時があり、状況としてはBOXが使えない形だったのでこちらのgoogleドライブに一旦アップロードしてから新しいpcでダウンロードして移行する形にしました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使ってる人が多いので共有する際も安心!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーが多い
・スマホからも安定して使える

その理由
・Googleのツールで使っている人が多い、知らない人もGoogleならと理解してくれる
・スマホアプリもあり、安定して使える
・保存先を選択する際にアカウントから選べる

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量を気にせず使用できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleアカウントと直結しているところ

その理由
・一つアカウントを持っていれば紐づき、わざわざ使用に度にログインせずにしようできるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利なクラウドストレージです

オンラインストレージで利用

良いポイント

契約プランにもよると思いますが、容量無制限にて利用できるので非常に重宝しています。
Googleドライブのデスクトップ版アプリも使用すれば、エクスプローラーからアクセスできるので
違和感なく利用することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!