Google スライドの評判・口コミ 全524件

time

Google スライドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (101)
    • 非公開

      (366)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (39)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (291)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (15)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (32)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (485)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (19)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社Wiz|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

提案時の資料作成ではマストで使ってます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

お客様への提案資料を紙芝居形式で提案する際によく使います。良い点としては、図を挿入して配置する際に、他の図と、誤差がないかがわかるので、とても使いやすい。

改善してほしいポイント

例えば、PDFに変換した場合、Googleスライドではきれいに見える点もPDFにすると、文字の場所が変更になっていたり、少しずれている点があるので、互換性を修正してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で使う資料や、お客様に見せる資料が自身で作成できるようになったので、他事業部に依頼することがなくなった。
そのため、細かい資料の打合せをする時間が減りました。

閉じる

樋上 敏志

くりたか物産株式会社|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleスライドについてのレビュー

プレゼンテーションで利用

良いポイント

特にGoogleスライドでいいと思うポイントは、クラウドで同期ができてどこでもどんなデバイスでも続きから作業ができるところです。また複数人でも作業できるため点もいいと思います。

続きを開く
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集可能で利用しやすい

プレゼンテーションで利用

良いポイント

主にプレゼンの資料作成や、クライアントへの商品紹介、最近では施設や学校などで講習をする際に利用しています。共同編集がしやすいので複数人で資料作成がしやすいのがポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エンディミオン|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パワポに負けない充実の機能

プレゼンテーションで利用

良いポイント

パワーポイントとほぼ遜色ない機能で全部無料で使用できる。
共有フォルダー内で作業をすれば自動でシェアされるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ココナラ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グーグル版のパワーポイント

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パワーポイントでできるスライド作成がオンラインで可能
・複数名の同時編集ができ、最新版へのアップデートも履歴管理もクラウドで即時反映
・オブジェクトの複数選択がしやすい(まるまる囲わなくても選択できる)

続きを開く
深川 健太

深川 健太

ネットプロテクションズ|情報通信・インターネット|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用しての感想

プレゼンテーションで利用

良いポイント

クラウドで同期を行い、複数人で同時編集ができる点が、パワーポイントなど他の類似ソフトと比べて非常に便利。処理速度もスムーズなので、大人数で作業していても円滑に作業が進む点も魅力的。

続きを開く

非公開ユーザー

丸善工業|その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PowerPointの上位互換かな

プレゼンテーションで利用

良いポイント

一言で説明すると、PowerPointのクラウド版です。
PowerPointも非常に良いソフトだと思いますが、これもその良さを有しながら、クラウドに特化し、気軽に共有ができるサービスです。同時編集ができるため、複数人での共同作業もストレスなくできます。
PowerPointよりも共有がしやすく、保存場所がパソコンではなくクラウドなのでどこにいても開けます。非常に気軽にスライドを作る気になります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰かと共有して簡単なプレゼンテーションができるところ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

良い点だと感じる所は、自分のデータはもちろん、他者が管理している詳細や資料をGoogleのドライブ機能を用いて利用することが出来る点であると思います。
また、簡単にプレゼン資料を作成することが出来るのでパワーポイントを開かなくても利用できる点が利用しやすいと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レスポンスが良い

プレゼンテーションで利用

良いポイント

PowerPointと互換性のある形式で利用しています。
GoogleDriveに保存してあるPowerPointファイルを開くとき、容量が大きかったり、
通信環境があまり良くない場合は、開くまでに時間がかかったりします。
その点、Googleスライドで開けば、WEBブラウザ上から速やかに開くことができ、
GoogleDriveとGoogleスライドの相性は良いと思います。

続きを開く

堀本 義之

学校法人安城学園|大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利便性の高いアプリです。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Google スライドはGoogle Workspaceに装備されたスライドアプリです。Microsoft Powerpointとの互換性があり、GoogleDrive上に保存されているPowerpoint のファイルを編集することが可能なため利便性に優れています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!