Google ビジネスの評判・口コミ 全87件

time

Google ビジネスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (67)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (38)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (51)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

店舗展開している事業は登録必須のサービス

その他 マーケティングで利用

良いポイント

Googleマイビジネスに登録していれば検索してくれたユーザーさんに対して正確な店舗情報を届けることができ、HPを閲覧する必要がないので検索してすぐに電話や地図を開くことができる。
登録していない場合は検索後に事業所の所在地や電話番号が出ずにユーザーさんが離脱する可能性が高まる。

改善してほしいポイント

マイビジネスの投稿にて日々の記録を投稿できるが、どの程度効果があるものなのかが見えにくく、効果検証がしにくい部分がある。アナリティクスとマイビジネスを連携させて効果検証ができるようになると大変便利になると思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

事業所名をGoogleで検索すれば電話番号や住所がすぐに出るようになったので、ユーザーさんからの電話も増えるようになってきた。また、投稿を利用することで「何を行なっている場所なのか」もすぐに閲覧でき、クチコミなどの機能もあるので新しいユーザーさんに安心感を与えることができると思う。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleマップの検索順位を上げれるツール

その他 マーケティングで利用

良いポイント

オーナー自身が、自分のお店の外観や商品の画像などの写真をアップすることができ、リアルなお店の状況を伝えることができるのが良いです。ネット予約機能や投稿機能もあるため、そこを上手に使えば販促に繋がると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で集客対策ができる

その他 マーケティングで利用

良いポイント

・無料なのに機能は豊富です
・アクセス者が顧客なのか、同業者なのかも分かります
・メールで定期報告されるの進捗も管理しやすいです

続きを開く

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも運用しやすい店舗宣伝・運用アプリ

その他 マーケティングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単にお店の宣伝や管理を行うことができる点。
・写真をアップしたり、口コミに返信することで表示順位を上げることができる点。
その理由
・誰でも簡単に使えるので、お店のキャンペーンやオススメのメニューなどを宣伝することができる。
・お店の最新の外観やメニューの写真をお店側の人間がアップしたり、口コミを見て、それに返信することで、実際のお客様の声を聞くことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleマイビジネスについて

その他 マーケティングで利用

良いポイント

無料で使えるのがメリットです。
会社の宣伝と事業内容を簡単に登録できて便利です。
シンプルで見やすく、初心者でも簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な登録をするだけで、高い宣伝効果が得られる

その他 マーケティングで利用

良いポイント

簡単な登録を行うだけで、会社の宣伝と最低限の企業内容が伝えられて非常に便利。
承認されるまでの期間もスピーディーで助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イーストン|食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集客対策には必須!

その他 マーケティングで利用

良いポイント

お客様の口コミがgoogleマイビジネスに入る事が多くなりました。
その中で、お客様の声を拾いコミュニケーションを図る事で信頼にも繋がり
再来店へも繋げる事ができています。
また、店舗情報の更新も随時おこない、投稿なども実施する事で
googleマイビジネスで情報を知ったというお客様も増えてきました!

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えて信頼性アップ

その他 マーケティングで利用

良いポイント

まずは無料で使えるということ。
情報登録やオーナー確認手続きなどを行う必要はありますが、Googleの検索結果にGoogleのお墨付きで公式情報が表示されるようになるので、それだけで信頼性が上がった気がします。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイトが作れるが...

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で簡単に自社サイトが作れます。特別な知識も必要ありません。とてもシンプルで見やすく,クリックすると電話できるボタンもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleが提供してくれている無料の集客ツール

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleマイビジネスは、無料で企業PRができるツールで、店舗運営をしているとポータルサイトに頼り切りになり易いHPからの集客も、地図検索結果にでてくることでお得にできています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!