非公開ユーザー
情報通信・インターネット|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
採用担当が欲しい機能が詰め込まれている採用管理システム!
良いポイント
・SlackやGoogleカレンダー連携:日程調整が楽。社内で活用しているツールから通知がくるので忘れられにくい
・note proの記事に応募フォームを直接埋め込みができる:コンテンツと応募導線を一体化できる
・CSの対応が迅速かつ丁寧:Slackで質問→即日解決のケースが多く安心
・直感的なUI/UX:社内説明会なしでも誰でも迷わず使い始められる
・開発中機能の共有会・ユーザーテストを定期開催:利用者としてプロダクト改善に参加している実感が得られる
改善してほしいポイント
<今後期待すること>
レポート機能は導入当初より格段に視覚性・操作性が向上していますが、強いて挙げるとすれば、職種別レポート作成時にフィルターの職種名を手入力しなければならない点です。
職種(公開中/アーカイブ済み)がプルダウンで候補表示され、クリックで選択できるようになると、さらに効率的に活用できると思います。
候補者からの辞退理由や、選考不通過理由などはメモ欄に記載して、定期的にスプレッドシートにまとめているので、HERP内でその項目を集約して確認できるようになると有難いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・採用情報が一元管理できるようになり、管理コストが減少した
・自動日程調整や通知があるので、候補者やエージェントとのやりとり、社内の選考官とのやりとりがスムーズになり選考スピードが向上した
検討者へお勧めするポイント
費用対効果の高さに加え、初期設定や既存データ移行を含むオンボーディングが専任担当の手厚いサポートで進むため、はじめてのATS導入でも、他社ツールからのリプレースでもスムーズに立ち上げられると思います。
また、運用開始後もCSの方が親身に伴走してくれるので、「こんな機能が欲しい」「ここを改善したい」といった要望も開発チームへダイレクトに届きやすいなと感じています。
連携して利用中のツール
得田
OFFICIAL VENDER株式会社HERP|カスタマーサクセス
レビューを記入していただき、誠にありがとうございます! 日程調整やnote pro連携において採用活動の工数が軽減されているようで嬉しく思います。 また、「開発中機能の共有会やユーザーテストがあることで利用者としてプロダクト改善に参加している実感が得られる」というお言葉、大変嬉しいです! 今後ともHERP一同、高い熱量でご支援させていただければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!