非公開ユーザー
設備(建設・建築)|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
レスポンスの良さ
人事評価システムで利用
良いポイント
私は今回人事評価システムを導入しましたが、使用ユーザーの設定から、内容のカスタマイズまでひとりで行っていたためHRBrain様のサポートが無いと開始まで予定通りにこぎつけなかったと思っています。
仕事柄、勤怠やその他のシステムを何種類か使用しておりますが、一番レスポンスが早いです。
このレスポンスはチャットも電話連絡も含めてです。
評価はスコア設定がありますが、これについても一般的な事例も含めてアドバイスしていただきましたし、大変参考になりました。
改善してほしいポイント
いろいろな会社のシステムがあると管理側のメンテナンス(人事情報入力など)や使用する従業員の使い勝手もシステムによって変わってくるため、できれば一元化したい。ただ、どうしてもシステム会社によって得意不得意があり、すべてを網羅している場合は料金が高額になるケースが多い。できれば幅広く人事業務(教育、勤怠(労務)、評価等)を揃えてほしい。
評価の点でいえば、人事異動があり社員名簿を変更すると評価の画面に遷移した時に「メンテナンスを行わないでよろしいですか?」等の注意喚起があれば設定変更を忘れずに済むかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今回、いままでエクセルで行っていた評価をHRBrain様で行ったことで、集計、催促業務時間等の効率化や見えるかに貢献できたと思います。
また、期中で評価者と被評価者が変更になった場合でもメンテナンスしやすかったです。
山口 由莉
OFFICIAL VENDER株式会社HRBrain|Customer Success
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 弊社サポート体制のレスポンスの早さについてお褒めの言葉を頂戴し、大変励みになります。 また、評価の集計、催促業務の時間の効率化に貢献できたとのこと何よりでございます。 改善ポイントにつきましてはツールの多能化を検討し、今後さらにマルチなプロダクトをご提供できますよう日々機能開発に尽力してまいります。 今後も頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。 機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。