検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
HRBrain
HRBrainのレビュー
3.9
120
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • HRBrainまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 人事
  • 人事評価・OKR
  • HRBrain
  • 他の所属カテゴリー:
  • タレントマネジメント
  • 組織サーベイ
  • モチベーション管理
  • 労務管理
  • チャットボットツール
  • マイナンバー管理
HRBrain
image
Good Response

HRBrain

3.9
120

株式会社HRBrain

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterLeader(人事評価・OKR)

人事評価・OKR

2023 WinterLeader(タレントマネジメント)

タレントマネジメント

2023 WinterLeader(組織サーベイ)

組織サーベイ

2023 WinterLeader(モチベーション管理)

モチベーション管理

2023 WinterLeader(労務管理)

労務管理

2023 WinterLeader(チャットボットツール)

チャットボットツール

  • マイナンバー管理

【顧客満足度No.1(※1)】【累積導入社数2,000社以上(※2)】 人事業務のあらゆる課題を解決し、ワンプラットフォームで人事業務...

詳細はこちら
お問い合わせ
資料請求
トライアル
資料ダウンロード
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
HRBrain
HRBrain
vs
カオナビ
カオナビ
HRBrain
HRBrain
vs
タレントパレット
タレントパレット
HRBrain
HRBrain
vs
あしたのクラウドHR
あしたのクラウドHR
まとめて比較
他製品と比較
HRBrainの競合プロダクト
HRBrainの競合プロダクト Top10 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • HRBrainまとめ

HRBrainの評判を全120件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

120件表示

検索条件をクリア
ベンダーが選ぶピックアップレビュー
投稿日:2020年12月04日
利用用途:
user
伊藤 悠
  • 企業所属 確認済
  • 黒田精工株式会社
  • 人事・教育職
  • 導入決定者
  • 精密機械
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
充実したサポート体制で非常に満足しています
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来、当社では目標管理をエクセルで管理しておりましたが、シートの作成・評価経路の設計・シートの配布から回収・集計・査定調整等に非常に多くの時間を費やしていました。そんな折、前任者が異動となったことで全社の評価作業をほぼ一人で行うことになりました。早速、クラウドの人事評価システムを検討することになり、数社を比較しましたがHRBrainを選んだ一番の理由はシンプルな設計で見やすかった点です。機能が多くなってくると画面がごちゃごちゃとしてしまうことがありますが(他社はそうでした)、HRBrainの画面はデザイン・配色等シンプルでいて洗練されていて、直感的に従業員に喜んでもらえる気がしました。実際に導入後、社員からの不満は聞かれず非常に満足度の高いシステムだと感じています。また、導入前は分からなかったのですがカスタマーサクセスと呼ばれるサポート体制が非常に充実しており、とにかく頼りになります。1社に1名付いてくれるので特に導入前や導入当初、社員から質問があった際にすぐに確認できてとても助かりました。一番のおすすめポイントはCSかもしれません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善してほしいポイントは特にありません。機能面では都度開発案件として要望していますが、半月から1ヵ月ほどの間にどんどん開発機能の紹介がメールで届き、開発スピードに驚かされます。これからも使っていくうちに機能が充実してくるのではと楽しみにしています。 

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍にあって当社内でもDX化を推し進めているところに良いタイミングで評価システムを導入した為、色々な面で効果を期待しています。現在導入して初めての評価運用をしていますが、リモート体制でも全く問題なく運用できて助かっています。これがエクセルを使ってやっていたかと思うと本当に導入して良かったと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

とにかくシンプルで使い易いです。導入して実際に社員が使ってどう思うか心配されている方には、ぜひ導入をお勧めします。今まで導入したシステムで一番満足度が高いです。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
3
役に立ちました
神宮司 楓
神宮司 楓
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2020年12月07日

レビューをご記入頂き、誠にありがとうございます。
リモート体制でも円滑にご運用いただけているとのことで大変嬉しく思います!
画面のシンプルさやカスタマーサクセスへもお褒めの言葉も頂きありがとうございます。

おっしゃっていただきましたように、HRBrainでは日々お客様から頂いたご要望をスピード感を持って
サービスに反映するために様々なアップデートを行っております。
引き続き、頂いたお声をもとに機能改善/追加を行い、お客様にとってなくてはならないサービスとなれるよう日々努めてまいります。

宜しくお願い致します!

(編集済み)
0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月09日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • プログラミング・テスト
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 分からない
社内の人事評価ツールとして活用しております。
良いポイント

社員一人一人の今までのキャリアパスや、今後目指すべきキャリアを管理できる。
また、上司と適切に認識合わせができる。

改善してほしいポイント

承認システムが複雑な気がする。
例えば目標設定に対して、上司の承認が必要だが、承認後にもう一度編集ボタンを押下すると、未承認の状態にリセットされてしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各社員のキャリアパスの構成に役立った。
特定の上司だけでなく、より上位の層にも自らが描くキャリア像を宣言できるため、
要望が通すための調整がやりやすくなったと感じる。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2023年01月16日

レビューをご記入いただきましてありがとうございます。
人事評価システムをご活用いただきましてありがとうございます。
各メンバーのキャリアパスの構成にお役立ちいただけたとのこと大変嬉しく思います!
また、評価フォーマットについてのご要望もいただきましてありがとうございます。
今後も、頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。
機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
人事評価を効率よく実現
良いポイント

人事評価に至る全工程を集約したシステムで、効率化はもちろん、セキュリティーや保管性などの面でも非常に便利。人事担当ではなく一社員ユーザーとしての立場ですが、シートも非常に見やすく、その内容はともかく使いやすいと思います。

改善してほしいポイント

これは、すでにある機能で、会社側が選択していないだけかもしれませんが、自分の評価が全社でどれくらいの位置にいるのかを偏差値とかで示してもらえると納得性も上がると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

査定のFBって7,紙でもらってもそのあとどうしたらいいかわからず、机の中に突っ込んで置いたらどこかに行ってしまった・・・。なんてことも少なくなかったので、いつでもどこでも振り替えられるのはとっても便利だし、セキュリティ的にも安心です。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2023年01月11日

レビューをご記入いただきましてありがとうございます。
人事評価システムをご活用いただきましてありがとうございます。
人事評価の効率化やセキュリティーの観点にて高評価いただき大変嬉しく思います!
今後も、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。
機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • その他製造業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
タレマネより、人材の”評価”に力点を置いたツール
良いポイント

人事制度の大幅改変とともに、HRテック系のツール導入を検討。複数者から話を聞いて比較した。そもそもの社内の人事制度改変の目的感としては、評価・報酬・配置・育成・採用退職といった人事の基本機能の中で、評価軸を明確にして、適切に評価を行えるようにすること、時代に合わせた評価内容と方法にすること、であった。
有名どころのツールを比較していく中で、各社とも機能を拡充し、大きな差は無くなってきていることが分かったが、もともとHRbrainは、”人材評価”に力点をおいて開発されたツールであり、その点の使い勝手が良く導入を決定。社内考課基準の落とし込みや、期中の面談記録、コメント欄の追加、などきめ細かな設計が可能。
勿論、それらの情報を横断的に検索可能であり、使い方次第で組織サーベイや、タレントマネジメントに活かすことができる。

改善してほしいポイント

hrbrainの開発背景が、人事評価というところにあり、最初からタレマネを意識したツールとは、その部分で若干の差があると思う。ただし、特に問題を感じているわけでもなく、基本的なことはどのツールを選んでも同様のことができる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

人事情報が一元管理され、可視化されたことが大きい。権限設定も柔軟に設計できる。
個々人の考課内容や期中面談記録、コメントなど、全て自社の仕組みに合わせて設計可能である。これによって、評価作業が効率化され、適切な人事評価、モチベーションアップにつながる。
現在、人事制度の改変と同時進行でツール導入を行っているので、ある意味移行期間にあり、社内での運用に慣れも必要な状況であるが、年数経過とともに、情報が蓄積されることで、どんどん自社にとって有用なツールになっていくことと思う。

検討者へお勧めするポイント

自社が何を目的としているかが重要だと思います。当社の場合、人事評価⇒育成 というところが課題でしたので、評価に軸を置いているHRbrainを選定しました。各社とも機能を拡充し、どれを選んでも大きな差異はないと思います。ただし、そもそものコンセプトや開発背景が異なっていたりするので、自社の課題感を明確にし、担当者によく話を聞いて、複数社を比較検討したらよいと思います。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2023年01月10日

レビューをご記入いただきましてありがとうございます。
人事情報が一元管理され、可視化されたとのこと大変嬉しく思います!
評価作業が効率化され、適切な人事評価、モチベーションアップにつながっているとのこと何よりでございます。
今後も、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。
機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社ネクスウェイ
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
可もなく不可もなくな人事評価ツールです
良いポイント

クラウド上に人事評価シートが一元管理されます。GUIがシンプルなので、入力がしやすくなりました。まだ使い始めたばかりですが、今後振り返りがしやすくなることも期待しています。

改善してほしいポイント

弊社の設定かもしれませんが、メンバーが評価シートを2つ提出する場合、片方のみを提出した人に対して、マネージャーが別途メールで「提出してください」とアナウンスしていました。提出状況やアナウンス機能があればいいのにと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までExcelマクロで人事評価シートを記載していたので、セッション切れによるパスワード再入力や手元のExcelで最新版がわからなくなるといったことが課題でしたが、HRBrainにして、それらの課題はなくなりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年12月14日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
ご導入いただいたことによって、貴社の課題解決に貢献できましたこと、大変嬉しく思います!
また、入力がしやすい点についてもお褒めいただきありがとうございます!

提出状況を未提出者本人に自動で知らせる機能につきましては、弊社開発部に共有し今後の機能開発の参考にさせていただきます。
頂いたご意見を踏まえ、よりお客様に喜んでいただけるサービスとなるよう、日々アップデートしてまいります。
その他ご要望やご不明点がございましたらお気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月24日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
1ON1の際に使っています
良いポイント

月1のチーム内の1ON1に使っています。記録として残り、フローももちろん作れるので、回覧する必要がなくすごく楽でした。テンプレートも簡単に作れるようで面談される側ですが、内容を事前に把握でき便利でした。

改善してほしいポイント

あんまりUIがよくないと思いました。直感で使いずらく、慣れれば良いのですが、PC苦手な方は毎回教わっていました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

評価制度を導入したことで使い始めましたが、目標設定やそのすり合わせに役立ちました。自身での振り返りにも役立ちました。

検討者へお勧めするポイント

しっかりユーザー側のマニュアルを作成したほうが浸透しやすいと思いました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年12月07日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
目標管理や面談におきまして便利にご活用いただけているとのこと、大変嬉しく思います!
また、UIが使いづらい点については今後の開発事項の参考として、社内展開させていただきます。

利用するユーザー様、管理されるご担当者様両方の目線でより使いやすくお客様に喜んでいただけるサービスとなるよう、今後の機能向上に一層努めてまいります。
その他ご要望やご不明点がございましたらお気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 開発
  • ユーザー(利用者)
  • 農林水産
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 分からない
管理職への評価表の提出は簡便になった
良いポイント

これまではエクセルファイルでの書類で提出していたが、このHRbrainでの管理となり、提出に関する業務は時間短縮になった。
テーマ事の入力もしやすく、操作もそれほど難しく無いため、部署内で評価表の運用変更による大きな混乱も無かったように思う。

改善してほしいポイント

テーマ事に自己評価を書けるようにはなっていたが、私が所属している研究開発部署では複数のテーマを掛け持ちしている人が多く、その辺りの自己評価の記入はとてもしづらい傾向があった。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

提出の間違い等がエクセルファイルでは部署内で頻発していたが、このソフトが導入されてからは無くなった。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年12月21日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
HRBrainのご導入によって、Excelでの提出によるリスクがなくなり、また提出時における業務の時間削に繋がっているとのこと、大変嬉しく思います!

改善ポイントとして、ご要望もいただきありがとうございます。
シートのカスタマイズ性については、今後の開発事項の参考として、社内展開させていただきます。

今後も頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。

機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
カスタマイズできる人事評価システム
良いポイント

優れている点・好きな機能
・会社や個人に応じて自由にカスタマイズできる人事評価
・下書き、更新が簡単にできるため途中で退出しても簡単に更新ができる点

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スマートフォンのアプリにも対応されると内容の微調整も簡単にできるためアプリ版もリリースされると嬉しいです!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは会社の目標設定面談がエクセルで自作したシートを利用しており、記入も作成も大変でしたが、HRbrainを導入してから記入が楽になりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年12月27日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
人事評価のカスタマイズ性についてお褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく思います!
また、目標設定面談においてエクセルシート作成、記入の工数が削減されたとのこと何よりでございます。

スマートフォンアプリ版のリリースについては今後の開発事項の参考として、社内展開させていただきます。

今後も頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。

機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社アスリートプランニング
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 人材
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
目標管理の妥当性が向上した
良いポイント

本サービスの良いポイントはまずはシンプルで見やすい画面と入力しやすいUIだと感じます。サービスとして訂正的に入力するもの、定量的に入力するものの分類がしっかりなされているので、評価面談もその分類がしっかりなされるなど、サービスの構成が評価面談の構成が変更されたのが非常に良かったです。

改善してほしいポイント

ユーザーとしては特にありませんがしいていうのであれば、評価者が行っている初期設定が少し工数がかかっていそうだったので簡単に設定できると良いのではないかと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

システムとしての使いやすさもさることながら、評価を行うために必要な要素がフォーマットとして揃っている印象が非常にあり、評価面談が有意義な時間になったと感じます。今までは評価する担当者によって評価項目の解釈が異なったりしていましたが、サービス導入後は各項目の入力項目がある程度定められることによって、ばらつきがなくなりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年12月15日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
シンプルなUIで使いやすいシステムとお褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく思います!
また、評価のばらつきの軽減など、有意義にご活用いただけているとのこと何よりでございます。
利用するユーザー様、管理されるご担当者様両方の目線でより使いやすくお客様に喜んでいただけるサービスとなるよう、今後の機能向上に一層努めて参ります。

改善ポイントとして、初期設定に工数がかかる点に関しましては、今後の開発事項の参考として社内展開させていただきます。
他にご要望やご不明点がございましたら、お気軽に弊社サポート窓口、または貴社カスタマーサクセス担当までご連絡くださいませ。

今後とも、宜しくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 人事・教育職
  • ユーザー(利用者)
  • 一般機械
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
とても使い易く、サポート体制も充実しています!
良いポイント

導入後から立上げにおいても、また運用開始から現在に至るまでも常にユーザーに寄り添って対応頂けるサポート体制がとても良いと感じました。また、こちらからの問い合わせにも素早く、的確に回答頂けることや、手軽にチャットで質問して回答頂けるなど、ユーザー第一に対応頂ける点が素晴らしいです。そして、何より当社が導入してからも次々に新機能が追加、開発されて便利になっていますし、今後の更なる機能拡張にも期待が持てます。

改善してほしいポイント

人事評価においては、MBO、OKRなど予めサンプルとなるフォーマットをご用意頂けているのはとてもありがたいと感じています。一方で、それぞれのフォーマットである程度仕様が決まっているので、全くの自由にカスタマイズしようとするとやや柔軟性に欠けるかなと感じる点があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで紙で行っていた人事考課をHRBrainを導入することにより、システムで完結できるようになりました。これにより、紙の考課表の印刷、配布、回収、集計という工数を削減できたのは非常に大きいです。また、今後はこれまで紙で配布、回収、集計していた各アンケート等は、HRBrainのアンケート機能を使って実施することで大幅に手間と工数を削減できると思っています。

検討者へお勧めするポイント

感覚的に使える使い易さ、立上げから導入・運用に至るまでのサポートの手厚さ、リーズナブルな価格

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年09月22日

レビューをご記入いただきまして、誠にありがとうございます。
サポート体制の充実さについてのお褒めのお言葉や高評価をいただき大変励みになります!
HRBrain人事評価の導入によりペーパーレスや管理の一元化に役立てていただけているとのこと嬉しく思います。

また、評価シートのカスタマイズのご要望については、改善ポイントとして社内展開させていただきます。
今後も頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。
機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月12日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社リンガーハット
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • IT管理者
  • 食堂・レストラン
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
HRBrain導入
良いポイント

サポートが非常に丁寧で分かりやすい。電話もチャットもすぐにつながりそれでも不明な点は担当者から連絡があり導入がスムーズに出来た

改善してほしいポイント

初期設定のマスタ等は問題なく設定は出来たが評価表の作成や集計用紙の作成は専属がつききっりで行う必要がある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ペーパーレス
・Excelでのやりとりがなくなり版管理も行えるようになった
課題に貢献した機能・ポイント
・個人の進捗管理が本社で一括管理が行える

検討者へお勧めするポイント

サポート体制は問題なし

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
山口 由莉
山口 由莉
株式会社HRBrain
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年09月16日

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。
サポート体制のお褒めのお言葉や高評価をいただき大変励みになります!
導入により、ペーパーレス化や個人の進捗管理が一括で行えるようになったなど、業務効率化に貢献ができ大変嬉しく思います。

また、評価表の作成や集計についていただいたご要望は、開発事項の参考として社内展開させていただきます。
今後も頂いたご要望やご意見をもとに、お客様により使いやすいと思っていただけるプロダクト作りに励んでまいりますので、何かお気づきの際はお気軽にご連絡くださいませ。
機能アップデートも続々と行ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
人事評価・OKRに戻る
お問い合わせ
資料請求
トライアル
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
お問い合わせ
詳細を製品サイトで確認
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.