永瀬 裕史
株式会社FABRIC TOKYO|ファッション・洋服|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
評価者及び人事の負担が軽減される人事評価に特化したサービス
人事評価システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
使い始めて約1年になります。
- 操作がシンプルで初めての人でも簡単
- 評価の集計が楽
- 様々な評価制度(ロジック)が設定可能
- アップデートサイクルが早い(要望も聞いてくれる)
- スマホ対応している
- 進捗管理が楽
人事評価に特化したサービスです。
それ以外の機能はないですが、シンプルで使いやすいと思います。
人事担当者もそうですが、評価者目線でもすぐに馴染めるUIになっており
全社導入の説明コストが低かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
- 各種勤怠管理システムとDB連携
- 目標承認の差し戻し機能
- 目標/評価の一覧画面の見やすさ
- OKRのロジック・ツリー機能
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
- 人事担当者及び評価者の工数削減
Excel管理から開放され、工数削減だけでROI出ます!
上記の、工数削減に尽きるかなと思います。
運用面でも楽にはなりましたが、手を抜いてはいけないところは
手を抜かずに行うために、システムを導入するというイメージを持っておくと良いかと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他の人事評価クラウドサービスを複数見ましたが、解決したい課題が人事評価の工数削減及び負担軽減であれば、本サービス一択だと思います。
有名なサービスは多数ありますが、市場に出回っている人事評価クラウドは、他の機能も抱き合わせて販売している印象があった中、本サービスのみ人事評価のみに特化していました。
また、サポート品質も他社に比べて圧倒的に高いです。導入して終わりではなく導入後も定期的に連絡をもらっています。
おすすめです。
平野 椋子
OFFICIAL VENDER株式会社HRBrain|Customer Success
永瀬様 レビューをご記入頂き誠にありがとうございます。 シンプルで使いやすく且つ、UIも見やすいとのお声を頂き大変嬉しく思います! 引き続き、お客様にとって使いやすいサービスとなるよう日々アップデートしてまいります。 他にご要望やご不明点がございましたらお気軽に弊社サポート窓口または、貴社CS担当までご連絡くださいませ。 宜しくお願い致します。