カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷物の版下のデファクトスタンダード

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷物の版下を作るなら、このアプリしかありません。
日本の印刷物の版下のデファクトスタンダード(事実上の標準)です。
誤解を受けやすいのは、このアプリをインストールしたからといって、デザインができるわけではありません。しかし、指定した寸法位置にきっちり収める、という基本的な機能は、やはり素晴らしいと言わざるを得ません。
また、パスとオブジェクトという、拡大縮小してもきれいさが変わらない概念については、ロゴデザインをするならこのアプリしかありえないと言えます。
あまり言及されませんが、Illustrator の文字の自動字詰めは、プロっぽく見えるポイントです。通常のオフィスソフトでは、字詰めができないので間延びしてしまうのです。目の良い人は字詰めを見ています。
そのため、デザインオフィスではなくても、掲示物を作成されているのであれば、使ったほうがよいです。
使用するPCについては、やはりインストールフォントが豊富な、Mac をおすすめします。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンが異なると、データが崩れやすいアプリです。CS6以降はすべて使えるという触れ込みだった、CCについても「直近2バージョン(程度)」しか、標準と見なさないようになりました。
CS6を使う印刷所が多く、それは印刷機と連動しているため、バージョンアップが進まないのが現状です。ぜひ、元のスタンスに戻してほしいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

すべてのグラフィックデザインは、このアプリで仕上げています。これ以外には考えられません。デザインオフィスではなくても、掲示物を作られている方には、おすすめできるアプリです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

デザインオフィスではなくても、掲示物を作られている方には、おすすめできるアプリです。

閉じる
志賀 裕一

Yuichi Shiga

CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロゴ作成やフライヤー作成に必須

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

web、DTPのデザイン業界では必須の標準アプリです。デザインデータのやり取りもillustratorのデータを受け渡しするので、持っていないとかなり困ることになります。

他のデザインソフトを使用したことがありますが、細かい部分のこだわりを実現できるのはこのアプリだけでした。いろいろなツールがあるので、痒いところに手が届く機能が見つかります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷ドキュメントを作るなら必携

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷が前提となるようなドキュメントを作成するのにはこれ以上の選択肢はありません。
実際に印刷業者に渡すにはほぼこの形式で要求されますし、ワンタイムのドキュメントであろうとも完成度の高いものを作成しようとすれば巷にノウハウがあふれているこれ一択です。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョン間の互換性に注意

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AdobeCCパッケージの中心的な歴史のあるアプリケーションです。印刷業界では少なくともほとんどの会社で利用されています。テキスト・線画・画像等を『WYSIWYG』で表示しながら、様々な編集ができます。最近は、文字組機能がさらに充実。PDFの編集・保存も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイナー職には必須のツール

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザイナーにとってはphotoshopと並び、必須のツール。感覚的に操作できる点がすぐれていると思います。次々にバージョンアップしていくので便利な反面、過去のバージョンとの互換性が悪く、他社とのやりとりにおいて苦労することがあります。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のデザイン系ソフトと比べて、圧倒的に機能が豊富です。
また、デファクトスタンダードなので、大体の印刷会社はIllustratorの拡張子.aiに対応しているので、そのまま入稿できるのも利便性が高いです。

続きを開く

中山 弥

株式会社シャノン|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる入稿データはこちらで作成します。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で作成する入稿データは、またはデザイン会社にお願いしたデータ納品に関しては、イラレで納品・作成することが多くクライアントに展開する際もこちら以外はあまり考えられない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ベクター・SVGでの扱いやすさではまだまだ現役

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

※Webデザインとしてのみ使用しています。
デザインそのものにはやはりphotoshopやXDといったツールを使用することが多いですが、SVGの作成・編集などは欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

整列機能が直感的で使いやすい

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

整列機能が直感的で使いやすい。アートボードや特定のオブジェクトを起点として揃えられるので、視認性の高いデザインを制作する事が出来る。図形ツールも角丸しやすくなったり、細かな機能の拡張がアップデート毎に追加されているので年々使いやすくなっている印象です。

続きを開く

グエン アンミン

株式会社ワーク|自動車・輸送機器|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインするなら必須のソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告やパンフレットのデザイン作成には必須と言えます。まず印刷会社に印刷依頼する時は必ずこのソフトが対応しています。そしてデザインだけでなく、例えば紙で貰ったロゴをトレースしてベクターファイルにする時も便利です。設定が細かいので試行錯誤は多少必要ですが、とてもきれいにトレースできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!