invox電子帳簿保存の評判・口コミ 全43件

time

invox電子帳簿保存のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電帳法対応として

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AI-OCRの読取精度が高い
・ワークフロー機能
・メール取込み機能
その理由
・トライアル時はなぜか取引先項目がOCRの項目になっていなかったが、導入後に試してみると不通に読み取れることが分かった。
・上覧が必要なものはワークフロー化により脱印鑑が可能
・指定のメールアドレスに送付することでアップロードが可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・SSO用の画面

その理由
・SSO連携を導入したが、手動でSSO用のログイン画面を各自でクリックする必要がある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・電帳法への対応
・ワークフロー機能
課題に貢献した機能・ポイント
・部署や書類種別ごとにアップロードすることで検索しやすい
・上覧が必要な書類の脱印鑑

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕入先からの請求書管理が劇的に変わった

文書管理システムで利用

良いポイント

毎日届く大量の請求書や納品書の管理が本当に楽になりました。invoxで発行されたアドレス宛に書類を送信してもらうことでPDFを自動で取り込んでくれるので、いちいちダウンロードして保存する手間がなくなったのが一番助かっています。請求書の金額や支払期日も自動で読み取ってくれるため、経理担当者が「入力ミスで支払いが遅れる心配がなくなった」と安心しています。検索機能も優秀で、「あの会社の先月の請求書はどこだっけ?」という時も、会社名を入れるだけですぐに見つかります。承認フローも設定しやすくて、金額によって承認者を変えたり、部署ごとに流れを変えたりできるのが便利です。紙の書類を探し回ることがなくなって、オフィスもスッキリしました。

続きを開く

非公開ユーザー

日本エマソン株式会社|一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要な要件を満たした機能と高い利便性をもっている製品です。

文書管理システムで利用

良いポイント

この製品は、電子帳簿保存法で求められている要件を満たし、簡単に紙と電子文書を総合的に整理して管理運用できることが大きなメリットとなります。
スキャンしたデータの保存と電子ファイルを同等に扱うことができ、保存方法も直感的で分かりやすいので、複数のスタッフが共有して作業にあたっても間違いがありません。
保存先の分類やタグ付など、保存する文書の特性に合わせて細かく設定でき、初期の設定には多少手間はかかりますが、文書が保存されていくに従い、後から検索や管理のしやすさが実感できます。
また、SSOにも対応しているため、外部の認証システムと連携すれば高いセキュリティを確保しながらログインユーザー管理とユーザーの利便性を確保できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AI OCR の機能がかなり優秀

文書管理システムで利用

良いポイント

AI OCRの精度が高く、手入力による修正の手間がほとんどありません。機能改善も頻繁で、どんどん賢くなっていくのを実感できるのが嬉しいです。
特に、取引先独自のフォーマットでも読み取り場所や項目を一度設定すれば、次回から自動で正確に読み取ってくれる「書類読み取り設定」は優れた機能です。これまで毎月手作業で直していたストレスから解放されました。
また、UIが直感的でマニュアル要らずな点や、過去の書類を日付や金額、取引先名ですぐに探し出せる強力な検索機能も、日々の業務で非常に助かっています(使い方になれる必要がありますが・・・)。単なる法令対応ツールではなく、経理業務そのものを効率化してくれる頼もしいパートナーです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低コストで電子帳簿保存法に対応できました

文書管理システムで利用

良いポイント

電子帳簿保存法への対応を目的に、低コストで運用可能なミニマムプランを導入しました。
画面がシンプルで直感的に操作できるため、システムに不慣れなメンバーも迷わず利用できています。
また、取引先にアップロード用のURLやメールアドレスを案内することで、帳票を直接アップロードしてもらえるようになり、受取り時の作業効率改善にも繋がりました。
低コストかつ利用しやすいプラン設定で満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽に使える電子帳簿保存ツール

文書管理システムで利用

良いポイント

最近、電子メールで請求書や領収書を受け取ること多くなってきました。メールで受け取った請求書のファイルをドラックアンドドロップでinvoxに保存でき、またOCRの精度も高いので適格請求書番号や日付・金額等の入力もほとんど必要ない(正確に読み取れないときは補正が必要)ため、楽に電子帳簿保存できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが良い

文書管理システムで利用

良いポイント

良かった機能
(1)機能名:AI-OCR機能
その理由:1.アップロード速度が速い。
        2.インボイス事業者番号を企業名から自動的に採番できる。
      3.会社名、金額、取引日の検知機能が高く、ほぼ手動で修正する必要がない。
(2) 機能名:検索機能
   その理由:様々な組み合わせで検索することができる。
(3) 機能名:各種マスター登録機能
   その理由:シンプルで直感的、迷うところがほとんどなかった。

現在はミニマムプランでの運用であり、電子帳簿保存法の用件の一つであるタイムスタンプを付与できない。ただし、このプランでも訂正削除に関わる規定の整備や、訂正削除の可能性を排除するなど、企業規模によっては運用で十分カバーできる機能を備えており、月額金額を考えると十分に満足できる。

 

続きを開く

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすく使いやすいです

文書管理システムで利用

良いポイント

電子帳簿保存法が施行された時に、色々と他社と比べてた時に、
invoxが断然分かりやすく、使いやすかった為、こちらを選びました。
設定方法も順番に設定していけば簡単にできますし、
ある程度設定した後にWEB会議でヒアリングして頂き、
より使いやすいように設定しなおしても頂けました。

一番の不安点だったのが法律準拠できているかでしたが、
WEB会議の時にその辺りもヒアリング頂き、クリアしている事が分かり安心いたしました。
何よりリーズナブルでその辺りも助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストを抑えつつお手軽に電子帳簿保存

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・監視フォルダを設定することにより自動で書類を取り込んでくれる。
・書類名にパラメータを設定することで自動で取引先名・取引年月日、取引金額を入力してくれる。
・空白ページを入れることで同一ファイルでも違う書類と認識してくれる。
その理由
・サイトにアクセスしてアップロードをする必要がないため手間なく書類を保存することができるため。
・発行書類の控えを出力する際にパラメータが自動で設定されるようにすることで、追加費用なしで必要項目を埋めた状態で取込ができるため。
・郵送で受領した書類をスキャンする際に一括でスキャンし白紙をPDF上で追加するだけで取込の準備が完了し、業務時間の短縮につながったため。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|会計・経理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンス最高!!

文書管理システムで利用

良いポイント

この価格でこの機能なら文句なし!!
受取請求書や発行請求書と連携させるとさらに機能の拡充が図れること間違いなし!!

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!