カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全732件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (138)
    • 非公開

      (516)
    • 企業名のみ公開

      (78)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (83)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (340)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (88)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (629)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (52)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ツールの判断には欠かせない

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

実際に使用したユーザーの口コミだからこそ、本当に自分にとって使いやすいツールなのかがわかる。初心者から上級者まで様々な人が書き込んでくれているので、初心者で自信のない分野でも同じ目線での使用感を知ることもできるし、上級者でも納得の使用感を知ることができる

改善してほしいポイント

カテゴリ一覧が少し分かりにくい時があるのと、有料版、プロ版などのver違いをもっと明確に分かりやすくしてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ以降、オンラインでやらざるを得ない業務が増え、オンライン会議やファイル共有などの最適なツールを探していたときに利用した。無料がベースだったので無料で使えるツールを見つけることができた。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーのレビュー中心に製品の調査が可能

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

・ユーザーのレビュー中心に製品の調査が可能
・自分自身レビュー投稿しているが、投稿者の利用のチェックがあり、レビューの内容は信頼できると思える。
・掲載製品やカテゴリー常に増えているようで、常に時代について行けているようだ。
・各カテゴリに説明があり、基礎知識を習得して製品を情報を集めることが可能。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス

日ごろITreviewをご利用いただきありがとうございます。 敵に渡りITreviewをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 情報拡充に関して社内で検討させていただきます。 今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本語の製品比較サイトとしては随一

その他 マーケティングで利用

良いポイント

実ユーザーの使い勝手、生の声に特化しているところがポイント。レビュー観点の項目も定量的な評価項目が増え一目で特徴や長所短所が分かりやすくなったのもうれしい。実際に使用しているユーザがどんな評価をしているのか、がわかるのはこれだけITが普及しても直接ユーザからヒアリングするしかなかったため、この製品数と評価数が集まっているサイトは貴重。製品数と評価数が多いと同じ観点や評価軸で比較ができるため、レビュー1つ1つの確からしさがサイト閲覧者から判断できるのも非常に有用。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス

日ごろITreviewをご利用いただきありがとうございます。 レビュー数・製品掲載数における評価をいただき非常に嬉しく思います。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 製品のカテゴリー選定・製品ラインナップに関して、 担当部署に伝えて改善に努めてまります。 今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良質なリード獲得・PRに利用開始

その他 マーケティングで利用

良いポイント

日本ではまだまだ未展開領域のサービスなので、成長性を感じている
ネクストアクションを提示してもらえる点を評価している

続きを開く

吉田 信一郎

株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

調べるための良いツールとして活用しています

その他 マーケティングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くの製品についてのレビューを見ることができる
・ジャンル別に素早く調べることができる
その理由
・良い点悪い点などをエンドユーザー目線で教えてくれる
・同種製品の比較を行うことが可能なため使用する製品の選定に大きく役立ちます

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT企画立案時に製品レビューを参考にしております。

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITについてシステム、ソフトウェア、サービスのIT企画立案するときに様々なメーカーの製品などがあり、比較検討をするため他に余計な調査をしなくても全て網羅されていること

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも書けるわけではないレビューの信頼性

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レビューを何度か書かせていただいていましたが、
皆さん同じように改善内容でコメントしているので、正確性があるのかなと思いました。こういったレビューは無いものねだりのところはあるので、本当に自分が欲しい機能が見えやすいかもしれません。レビューしている方の企業規模でも大きくおすすめ度が違うので、参考にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自社では調査できない宝のような情報で溢れている

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロダクトの作成を成功させるにためには、第三者の意見が重要ですが、自社でそのような意見を調査しようとすると費用もかかりますが、現実的にこれほど多くの意見を集めるのは不可能だと思います。アイディアに詰まった時や改善点を見つける際に積極的に参考にさせてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

頼りになるレビュープラットフォーム

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ここを見れば業務のボトルネックを改善するためのヒントがわかります。一所懸命やっていても何故か遅れが生じてしまう、そんな時に課題一覧から目的の課題にある製品レビューに先人達の知恵を参考にさせてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

口コミ情報なのでよりリアルな製品情報をあることができる

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

掲載整理・サービスのラインナップの範囲がとても広く、自分が知りたいものの情報はほとんど得られています!
ラインナップが範囲の広さから、本来検索する予定だった製品・サービス以外に他のサービスを知る機会が増え、導入検討時の製品比較を効率的にできるのがとても魅力的です!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!