カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全748件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (138)
    • 非公開

      (532)
    • 企業名のみ公開

      (78)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (87)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (344)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (91)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (643)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (53)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

提案中のお客様が第三者評価指標としてみに来ている

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

当初の利用想定は、まだ認知していないプロスペクト企業の動向を検知できるかと期待していたが、実際には、こちらからアプローチ中のお客様が打ち合わせ前後にアクセスして、第三者指標として確認しにきていることが、90%以上でした。
自社サイトよりも第三者の評価を参考にしにきているので、裏付けサイトとして、安心感を持っていただけるなら、重要な要素かなと思います。

改善してほしいポイント

まだまだ、弊社へのアクセス数は、少ないので、特に改善して欲しいことはないです。しいていえば、製品ページをカテゴリー別にソートして見せられるようにできるといいかも。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客様の行動の動きを察知でき、信頼できる製品の裏付けに参照されといるようで、さらに、SEO向上に徐々につながり始めできている。

閉じる
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス

いつもITreviewをご利用いただきありがとうございます. ITreviewをご利用いただくことで「信頼できる製品」の裏付けや SEO向上につながっているという嬉しいお言葉大変励みになります。 いただきました改善してほしいポイントも社内で検討させていただきますので 引き続き、気づいた点やご要望等ございましたらお気軽に担当CSまでお申し付けくださいませ。 今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

真にユーザー目線の口コミが集まる場所

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

弊社では、ITreviewの「顧客満足度No.1」コンテンツを主に活用しています。

弊社は自社で開発した製品を販売している事業会社なのですが、
非常に知名度があったり、導入社数が桁違いに多かったりする競合製品のなかで
自社製品の独自性をPRすることに長年苦慮していました。

そのようななか、以前から掲載していたITreviewにおいて顧客満足度No.1を謳えるようになったことで
弊社製品の優位性をアピールしやすくなり、商談中の反応も非常によくなりました。

また、実際にITreviewを昔から利用している弊社のお客様によると
「他の口コミサイトよりも公平性が優れているように感じ、信頼がおけるため
ITreviewに掲載されている内容はいつも製品選定の際に参考にしている」とのことです。

出稿費を支払えば製品がプッシュされる他の製品紹介サイトとは違い
ITreviewは本当に公平に口コミを収集し、集計した点数を公開されていると思います。
バイヤー側からも信頼されている口コミサイトであるからこそ、「顧客満足度No.1」の信頼性もより高まり
弊社製品の付加価値の底上げに貢献してくれていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入時の比較、競合の比較万能です

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

マーケティングツールとして活用を開始しましたが、競合が一目でわかりやすいこと、各社がITreviewを上手く十人十色で活用してマーケティング活動をされていて、いろいろ探求できると思います。入力項目を工夫して、敢えてチープな口コミを除外するという考えも共感できます。

続きを開く
岡本 真輔

岡本 真輔

キャリーオンヒューマン株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ショップもある

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインショップもある。
・コラムや主にsaas製品のカテゴリ別カオスマップが秀逸

その理由
・紹介したサービスに関連したオンラインショップがあり購入が出来ます。
・カオスマップは一般に出回ってるものとは異なり、独自の特色があり非常に参考になります。情報が追いついてないけど、時短で確認されたお方には重宝されます。
またメディア露出もありコラムなども注力されています。ライターさん雇われているのだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

購入の参考になる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

さまざまな口コミや星評価があるため、そのツールの利点や欠点が分かりやすい。
簡潔ではあるが、その製品の利用方法や内容が載ってあるためこれを見れば理解しやすい。
導入済みのツールの口コミを見ていると、こういう使い方があるんだ、と新しい発見もできる。

続きを開く

山崎 杏奈

株式会社アールフォース・エンターテインメント|その他|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

悩んだらここを見れば良い、の決定版

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

新たにサービスを導入する際、まずはITreviewを見ます。
実際に利用している方々の生のご意見が数多く寄せられているので、参考になります。
「実際に導入された企業さんではこういうメリットがあるようですよ」と提案時の説得力を増すためによく活用させていただいております。いつもありがとうございます!

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実ユーザーからの生の声を導入前にチェック!

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

・新規ツール導入の際のユーザーからの生の声を確認することができ同種類の中でどのツールを使用するかの比較検討の参考になりました。
・掲載されているツールは、非常に様々な分野にまたがっており、どの分野の業務を行っている方でも新規ツールの導入の際には参考になると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT製品の様々なレビューを見ることができます

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・良い点だけでなく、改善してほしいポイントも詳しく書かれている
・実際の利用者からの意見を確認することができるので、説得力がある
・任意で製品の比較表を作成する機能があり、グラフで可視化されるので分かりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT製品の導入選定時に利用しています。

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・主要なIT製品のレビューが載っている点
・カテゴリ分けがされている点
その理由
・レビューが利用者、管理者それぞれからの視点で投稿されているので参考になる
・詳細までカテゴリ分けされているため、用途ごとに大手から新しいツールまで比較できる

続きを開く

佐藤 勝慶

株式会社パブリオ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

レビューが詳細で参考になります

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ITreviewは、他のサービスと比べてレビューがとても具体的に書かれているので、とても参考になります。
私の知る限り、IT系のレビューサイトでは一番充実しているサイトです。
良いてんだけでなく、改善要望も確認できるので、単なる評価点だけでなく、ユーザーの生の声が豊富です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!