ジョブカン給与計算の評判・口コミ 全16件

time

ジョブカン給与計算のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

苦手な繰り返し作業はExcelにお願いできる

給与計算ソフト,労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

労務作業の経験が浅いスタッフでも使いこなせる労務管理ソフトなので利用しています。従業員に応じて給与規定を決めれるので業務にあった雇用方法を柔軟に選択できるようになります。とくに便利なのが給与計算をCSVファイルで一括して行える点です。普段使い慣れているExcelでVBAを使って高速に作業を済ませています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のジョブカン製品もで無料で試すことができるので導入を検討していたのでありがたかったです。迷っている方に是非オススメします!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数の社員の給与計算は繰り返し作業になるのでExcelのマクロ機能でパパッと終わらせたりと、作業の使い分けも臨機応変にできるので使い心地がとっても良いです。

閉じる

非公開ユーザー

医院・診療所|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使用できる給与システム

給与計算ソフトで利用

良いポイント

デバイスなど選ばすに、どこからでもアクセスが可能。
UIもわかりやすく、直感的な操作で必要な情報を閲覧することが出来る。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠と連携できて便利

給与計算ソフトで利用

良いポイント

ジョブカン勤怠と経費も使っているのですが全て連携できて、
インセンティブを経費で申請、そこで経理が証憑確認・給与に反映(同期)するようになったので
以前はそれぞれバラバラに自社ツールで管理していたのですが
一挙にできるようになって申請も確認も簡単にやりやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社から乗り換えて利用しても不便なく使える

給与計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

労務、総務関連の社内ツールとして一括で管理できることが魅力だと思います。自分はユーザー側ですが、他社から切り替わっても違和感なく、不便なく使えています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シリーズ連携できて便利

給与計算ソフト,労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ジョブカン勤怠管理・労務管理とシリーズで使用し、
連携することで自動で金額計算・給与明細発行・帳票の作成まで行える。

続きを開く
Yamasaki Kunito

Yamasaki Kunito

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ジョブカン労務との連携が魅力だが精度が低い

給与計算ソフト,労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ジョブカン勤怠・労務との連携で一つのアカウントで全部管理できて安いところが魅力です。
細かい給料まで設定できる点も良いです。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!