ジョブカン採用管理の評判・口コミ 全33件

time

ジョブカン採用管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (29)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コストを抑えて自社採用を始めることができる

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初期費用なく始められ、採用サイト作成から管理までを行える。

特に自社採用において、indeedの影響力が非常に大きいため、indeed出稿用のタイトルの編集ができる点は非常に使い勝手が良い。

また、YouTube動画を呼び出すこともできるため、若い動画世代の社員採用には特に力を発揮する。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

indeedのスポンサー求人への出稿管理も一括で操作できればなお良いと思う。
また、社員社会などの追加ページの作成等ができるようになれば、より採用につながりやすいシステムになると思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

特に採用サイト作成の知識や技術がなくても、簡単に始められるので、高額なホームページ制作をする必要がなく、中長期的に人材採用をしなければならない状況において、非常に助かる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

採用ページの項目や応募フォームも独自の設定ができる点が便利。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ATSの中では低価格で利用できる

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

求人系の広告代理店をしているため、顧客のATSへログインし、求人広告の作成代行を行うことが多いですが、ジョブカン採用管理はATSの中でもかなり低価格で利用することができるのが良いポイントだと思います。低価格で利用できる為、機能は他ATSと比較するとシンプルな印象。なので、操作方法は比較的わかりやすいシステムになっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料の一元管理とフロー管理がメリット

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

1点目は資料ファイルの一元管理がしやすい点。他製品ではアップする資料が固定されているせいで、一般的な資料しかアップできない場合もあるが、ジョブカンでは自由にファイルをアップロードできるので、応募者のオリジナルな資料なども管理しやすい。
2点目は採用フローに従って閲覧権限が適切に働く点。採用フローの途中で不採用となった場合はその先の担当者まで閲覧権限が渡らないので、個人情報の管理が容易になってありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用サイトを手軽に作成できる

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

募集から採用(不採用)までの流れに沿って、DB管理できるほか、募集掲載サイトを簡単に作成することができます。
UIもシンプル設計なので、操作に悩むこともあまりありませんが、わからない時は、サポートセンターに連絡すると丁寧に教えてくださるようです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

頻繁にアップデートされ、改善されていく

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーとの連携など、細かくアップデートが行われるため、
 どんどん使いやすくなっています。
・スラックとの連携では、面接担当者を設定するだけで、自動で書類選考依頼などを飛ばせて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく簡単!初めての採用はジョブカンで!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用の管理画面がとても見やすく、気軽な気持ちで始められます。
評価のポイントを設定して各担当者が点数をつけ、ほかの候補者と簡単に比較することができます。
他にも採用のステップを自由に登録することができ、各候補者が今どの段階にいるのかや、次に何をしなければいけないのかが一目でわかります。

また面接結果の記録だけではなく、採用情報を掲載するウェブページを作ることもできます。
そこから応募してもらえば候補者のプロフィールをこちらで入力する必要もありません!
PC版、スマホ版の画面を確認することができるので、画像サイズや文章構成の見直しも簡単です。

中途採用の場合、エージェントと連携できるのも大きな魅力です。
エージェントが候補者の情報を登録するとこちらにメールが届くので、すぐに確認することができスピーディな採用活動につながっています!

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用管理はシステム入れてこそ質の良い採用ができる

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

応募者の情報や採用の進捗管理を一元管理できる。また採用のチャネル別にも見れるのでどの採用が効果的に動いているかなども分かり易いと感じます。また面接や採用試験の調整や連絡をシステムからできるようになって、重複連絡になったり様々日程の変更に対する確認箇所が減り大変効率的で正確に把握や設定ができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新卒採用の管理の強い味方

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

応募者の情報管理や現在の採用ステータスなどが管理や把握できる。採用担当で採用ページが作成できてそのまま各媒体にアップできる。契約期間も単月の利用料金でよいのでコストも抑えられました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用応募者の管理には必須です

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用ページの作り込みや応募者の管理、応募書類の管理、数回にわたる面接の管理や採用試験の申し送り事項などを一元管理ができるので助かっています。応募者が数十名規模になってからは、よく書類などが混ざってしまう、評価が次試験に引き継がれないなど問題が多かったので分かり易く正確になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用業務を一元化、操作性もシンプルで分かりやすい

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

今までExcelで管理していたが、一元化することで履歴書などを保管しやすくなり、情報が漏れてしまう心配がなくなりました。リモートワークが多いため、人物評価をタイムラグなく共有できるのも助かってます。また、直感的に操作できるので、初心者でも簡単に使うことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!