非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
人事評価がわかりやすい
良いポイント
・人事評価の評価基準が全社統一されることで、各部門の評価者、エンドユーザーの評価がばらつきが少なくなります。
管理職の個々よって人事評価、業績考課が左右されることが少なくなり、正当な評価やフィードバックが受けられます。
改善してほしいポイント
・管理者ではなく、エンドユーザーでの利用のため、特に利用している中で不便な所はないです。
・エンドユーザーのため、スキル表や評価結果などが見れない点が残念に感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・曖昧な人事評価が視覚的、客観的に見えるようになり、正当な評価を受けやすくなった。
・設定した目標が評価され、人事評価として反映され、フィードバックを貰えることで、良かったところは伸ばしつつ、反省 点は次回の評価までに改善出来る様になった。
続きを開く