カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

場合によってはかなり使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが普段使っているLINEとほぼ同じため、操作がレクチャー不要で利用開始できる。
また、C向けのLINEを普段利用しているため、グループ内でも気軽に発信ができ、コミュニケーションが活発になる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Skypeと比べ音声品質が悪く、会議で利用した際には、声が聞き取れないことが多かったため、音声品質を上げてもらいたい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自分の発信しやすく、普段コミュニケーションをとらない人でも発信するようになり、コミュニケーションが活発になった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

社員同士で勝手にC向けのLINEグループを作って、社内情報をやり取りしている場合もあるので、そういったことをなくす方法の1つとして検討する価値はあるると思います。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト単位での活性にも使えるかと思います

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・普段遣いしているLINEのUIとほぼ同じのため、非常に馴染みやすく使いやすい
・グループ作成が用意のため、プロジェクト単位でも使える
・掲示板機能で、ナレッジ共有促進に使える

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部署のコミュニケーションが活発に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほぼLINEと同じように使えるため、ツールに慣れるストレスがほぼない。
社内での気軽なコミュニケーションに最適。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部内コミュニケーションの活性化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・馴染みのあるLINEをビジネスシーンで活用できる点
・ビジネス活用だけでなく、コミュニケーション活性化に活用できる点

続きを開く

非公開ユーザー

山一商事株式会社|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

普段使うLINEと同じように使えて便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見慣れたUIで使いやすい
・ファイルサイズの制限などもほぼ気にする必要がない(設定で変更可)
・管理者が許可を出すことで通常のLINEとも連携できる

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のコミュニケーションが手軽&楽になりました

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人でも慣れ親しんだツールなので、操作面では何の苦労もありません。これまで社内の人とのやり取りはメーラーしかなかったので、LINE WORKSの導入後はちょっとしたやり取りがとても気楽にできるようになりました。また感情面を表現しやすいのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リテラシーの低いスタッフも安心

ビジネスチャットで利用

良いポイント

基本的に個人向けLINEのフォーマットを使用しているので、グループウェアを使い慣れていない人にも使いやすく、導入障壁が低い。特に経営層を納得させやすい。そのうえで、基本的にグループウェア機能や共有ストレージ機能も充実している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員向けコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEの持つ特性がそのまま使用できる点
・フォルダ機能などの拡張機能
・スマートフォンで確認できる即効性
・既読確認が出来る
・他社ともやり取りは出来る

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に使える

ビジネスチャットで利用

良いポイント

スマートフォンで簡単に操作できます。
日常生活でLINEアプリを使っている人が多いですが、LINEを使うのと変わらず操作できるのが優れている点と考えます。
LINE WORKSを使用している外部の人ともやり取りができる点が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム連携が劇的に改善したビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

直感的なインターフェース
普段使っているLINEと操作感が似ているため、社内導入時の学習コストがほぼゼロでした。60代のベテラン社員も「LINEと同じだから分かりやすい」と好評で、研修なしでもすぐに使いこなせていました。

充実した管理機能
管理者として特に重宝したのが、組織図との連携機能です。人事異動があった際も、システム上で部署変更するだけで自動的にトークルームのメンバーが更新されるのは非常に便利でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!