非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
メールを一元管理できるのが良い
良いポイント
優れている点・好きな機能
・一元管理が実現できる点
・担当者に振り分けができ、担当者がいない場合は最初のメールに返信した人に今後紐づくので都度都度振り分ける手間が省ける点
・担当顧客からのメールを受信したときやメールワイズ上でアナウンスされると別のチャットアプリ等から通知が来るように設定することができる点
その理由
・一元管理ができるようになることで属人性を防ぎ、メールの見落としがなくなった。
・チャットアプリから通知が来ることで、メールの見落としが減り把握しやすくなった。
改善してほしいポイント
メールの保存容量を増量するときのコストがかなりかかる点
月額で請求されるため、積み重なって思った以上のコストになる。できたら一回払いで増量が出いるようになってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は社員一人ひとりのところに来たメールを各々が管理してメール応対をしていたが、一元管理ができるようになってからは全員が誰誰にメールが何件来ていることが把握できるようになったので、メールの見落としがなくなった。
続きを開く