Microsoft Excelの評判・口コミ 全1771件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (72)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (93)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

関数、マクロ、エクセルに代わるものはありません。

表計算ソフトで利用

良いポイント

豊富な関数と使いやすいマクロで、特別なソフトを使う事もなく効率よい作業が出来る。
関数を含む計算にバグがないので、出てきた答えが信頼できる。
関数を多用しても動作があまり変わらない。

改善してほしいポイント

データの多いシートでフィルターを掛け、複数の行を削除すると処理時間が掛かったり、場合によってはフリーズする。
削除せず選択した行を別のシートに張り付ければ回避できるが面倒。
又、利用頻度が多く高度な利用をしている人もいれば、
只々、印刷フォーマットとして使っている人もいる。
一つ当たりのコストが結構な値段なので、
複雑な機能を除いた低価格バージョンがあれば、コスト削減につながるので、
是非低価格版の提供をしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

基本となるシートを作っておけば誰でもが簡単に答えを出せる。
統一した資料を配布し串刺し集計などを利用することで、作業時間を短縮できる。

検討者へお勧めするポイント

業務には必須です。

閉じる

高橋 千博

ティーエムエンジニアリング株式会社|自動車・輸送機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

そろそろVBAをなんとかしてほしい

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的な表計算はもちろんのこと、報告用資料もエクセルで作成できてしまうので使わない日がないほど使い勝手が良いところが気に入っています。
少し勉強する必要はありますがマクロを組めば自動化もできる点が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VBAなどデータ利用の自由度が高い

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとして、関数も適宜バージョンアップして、ニーズに合わせて、使いやすく変化している。
VBAマクロも多少知識があれば、簡単に使いこなすことができるので、表計算だけでなく、データベース管理用としても使えるソフトウェアというところが気に入っています。

続きを開く

木下 義明

中谷農事組合法人|農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定のエクセル、もうこれなしではビジネスにならない

表計算ソフトで利用

良いポイント

もうずいぶんと長い間使っています。むかしは式をいれたり、マクロをくんだり。いまでは直感的に使えて安定の使用感。
もうこれなしではビジネスの成功はありません。クラウドも利用できて、どんどん便利に。これからも期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

日本プライスマネジメント株式会社|電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

最近はグーグルのspread sheetのアプリを使うことも多いですが、やはり使い勝手はMicrosoft Excelの方が断然いいです。作ったファイルをすぐにpdf化できてメールにまで添付してくれるので他のアプリとの連携もよく、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

各種クラウドシステムからのCSVデータ連携に活用

表計算ソフトで利用

良いポイント

AWS等のクラウドシステムからダウンロードしたCSVデータをVBAで加工することで、集計作業が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

幸福の科学|組合・団体・協会|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事に欠かせない万能ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

何をするにも圧倒的に使いやすく、表計算以外の使い方もできるのが便利です。ビジネスにおいて、誰もが習得すべき基本ソフトであると思います。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコン業務に絶対必要な万能ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

データベースとピボットテーブルを活用することで簡易的な分析ツールとして活用できる点が良いと思います。
当社では頻繁にアンケート調査を行いますが、アンケート結果をデータベースからエクセルに出力し、ピボットテーブルで分析することで従来アナログで集計していた作業が自動化でき、相当に業務短縮に繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率向上には欠かせないツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

自分が行いたい事について、大抵の関数等の機能が存在する為思い通りの表などの作成ができます。また関数に詳しくなくてもユーザーが非常に多く存在している為、調べれば基本的に解決することができる部分も良いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でかかせないツールです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

もう10年以上使っていますが、会社で使うアプリの中で一番便利です。Wordはとても扱いにくいのでWordで作るような文書も全てExcelで作成しています。
Wordは廃止してもいいのではないかと思うくらいExcelでの文書作成はとても有効です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!