Microsoft Excelの評判・口コミ 全1771件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (72)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (93)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

森田 正明

社会福祉法人菱野団地子どもセンター|幼稚園・保育園|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由な画像配置で効率UP

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画像の配置が自由にできる
・Sping Toolとの相性が抜群
その理由
・行高やセルの大きさとは無関係に自由に貼り付け可能
・表や計算式に図での説明、写真張り付けで解りやすさの度合い高まる。

改善してほしいポイント

PDFから直接貼り付けができると更に便利。
画像のサイズが大きい場合、Excelファイル全体の目標サイズが設定可能だと、使いやすい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

決算資料について、具体的にどの資料から引用したのか、明確に知らせる事ができる。
特に1年に1回しかしない作業だと、どうしてもやり方を忘れる。
その場合、記録として引用箇所を画像で貼り付けておけば、引継ぎもスムーズにできる。

共用機材の取り扱い方を、画像を使ってわかりやすく解説できる。
デジカメの操作=日付を消す。画像の大きさを指定。連続番号の設定方法
やコピー複合機のセット方法=専用紙の手差し方法や挿入の向きなど

検討者へお勧めするポイント

無料使用できる。
また既存のスプレッドシートを利用しながら、自分なりに改造していく事をお勧めしたい。

閉じる

非公開ユーザー

電子システム株式会社|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表作成、条件指定での集計など多彩な便利機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

合計などの集計、表の作成がワンクリックで出来るのは本当に便利です。
関数を使う事で平均値も出せたり、関数の組み合わせにより複雑な計算も可能。
また、データ量が多いような表であっても、行の固定機能を使う事で見出しの固定が可能です。
条件付き書式機能を使えば、特定の文字列を入力したときに色で強調して目立たせることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

計算結果をまとめるのに便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

別のシートで作ったいろいろな計算結果をそれぞれのセルを引用して1枚のページにまとめることができる。CADに慣れていなくても、簡単に3面図を作成できる。寸法等も図の詳細設定で簡単に変更できる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ユニバァサル設計|総合(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトの定番

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算の定番ソフトなので、それが出来るのは当然ですが、それ以外でも最近ではマクロの利用や色々な関数を利用することで活用方法の幅が大きく広がっています。業務柄計算を行って書類をまとめる作業が多く,計算内容も多岐に渡っているため,エクセルでフォーマットを作成して色々な場面で使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これなしには業務が成り立たない

表計算ソフトで利用

良いポイント

もはや表計算ソフトの域を超えている。VBAのよって業務が再現性高く自動化でき、効率化に寄与している。
最近では、Powerautomate と Excel Script を組み合わせることによって、より一層の省人化を進めることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高いクオリティを誇る表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

昔から存在する表計算ソフトであり、データ計算や資料作成に重宝しています。
マクロを用いた作業の自動化が良いポイントと思っています。手作業でのデータ入力や出力をボタン1つに集約し時短を導いたり、他者が扱い易くしたり出来る為、素晴らしさを感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い方次第で表計算以外にも用途が広がる

表計算ソフトで利用

良いポイント

四則計算だけでなく、入力規則や入力制限、関数を駆使することで
リスト管理~データ集計、スケジュール管理の他、請求書や見積書などのテンプレート利用や
資料作成に必要な図表など広範囲に対応することができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ココナラ|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有名スプレッドシートツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シェアの大きいスプレッドシートツールで、モデリングや計算や分析、さらには文字情報のまとめなど、汎用的にビジネス上で使うことができる
・日系大企業では今も多用されているため、会社間でのデータやり取りの際は重宝する・

続きを開く

非公開ユーザー

コムテック株式会社|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なツールが増えても結局これです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

最も使い慣れた表計算ソフトで、代替ツールやもっと便利なツールが沢山増えてきていても結局使いやすさとシンプルさでExcelに戻ってきてしまいます。とにかくすべての操作が感覚的でシンプルなのが最も魅力的な点です。使い方なども調べればすぐに出てくるので、表やグラフ等簡単な資料をスピーディーに作りたい際は迷わずExcelを選びます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、加工しやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・計算式を入れての集計がしやすい
・状態の推移など年度ごとなどに分けることができる
その理由
・関数を入れやすい
・シートごとに表を作成できるので

続きを開く

ITreviewに参加しよう!