Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも当たり前に使っている便利なツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookでのメール管理や、エクセルでのスケジュールやタスクの管理など、大手企業では当たり前に使われているツールで、仕事で必要な各種作業においてとても便利です。特にエクセルはマクロなども多様することで、作業の自動化なども可能ですので、作業効率向上への簡易的なアプローチにも最適です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Outlookでとても多くのことを細かいところまでユーザー設定で変更できるのはとても良い点であると同時に、設定画面がとてもわかりにくく直感的な設定変更が難しい点。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

日々の業務をこなす上で、なくてはならないツールです。メールや、スプレッドシート、スライドなど、他社でも似たようなサービスはあるものの、幅広く多種多様な企業で導入されているツールの為、社内外での情報共有の際にとても重宝しています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの定番

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスでドキュメントを扱う上ではかかせない製品。プレゼンテーションから表計算、文書と一通りのドキュメントを作成することができる。

続きを開く

関 優大

クービック株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンによって使い勝手が変わる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知名度、シェアが一番なので、取引先やお客様先にoficceツールの固有名詞で通じる。利用者が多いので形式を揃えやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のオフィスソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほぼ標準で使用されているオフィスソフトなので、外部とのデータやりとりにも安心。PCを使う上でも最初に習得するソフトではないでしょうか。

続きを開く

堀田 俊則

株式会社コムデザイン|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

典型的なデファクトスタンダード製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内文書はLibreOfficeを使用するようにしているが、それでも他社とのやり取りが多い場合には結局あったほうが良い。優れた操作性を実現しているとまでは言えないが、一般的な
デザイン業界では、ひと昔前のMicrosoft Officeはダサいものの代名詞であったが、最近のMicrosoft Officeは良くなってきている。根本的なインターフェイスは昔のままだが、少なくとも見た目はすっきりと現代的になり、PowerPointで準備されているテンプレートも良いものが多くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

excelがあるのでこの評価

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人によって評価が異なると思いますが、excelがあるのでこの評価。excelについて表計算ソフトとして唯一無二の存在。簡単な集計から、ある程度、高度な分析をこなす事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客とのやりとりは安心

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本の企業ならofficeで資料を作成しておけばほぼ間違いない。
標準でPDF出力できるのも送付や印刷時に便利。
また、Excelの関数やマクロは簡単なテストツールとしても利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須のアプリケーション

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当たり前だが、昔から使い慣れているため、業務上無しではいられないツール。
シェアが高く、取引先とのやり取りでも活用できるため業務での利用率が非常に高い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要性のあるツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはりどの企業で根強く使われているツールなので、必要不可欠です。利用者が多いため、分からない操作方法があってもネットで検索すれば出てきます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定性に不安があるが・・・

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で使う道具としてのデファクトスタンダード。
使えないビジネスマンは存在しないってぐらいの道具でしょう。
機能が豊富なので、使いこなせてないビジネスマンも多いと思ってます。
Excelは表を作るだけとか・・・Wordで文書書くだけとか・・・

続きを開く

ITreviewに参加しよう!