Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱりはずせない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会計事務所だとエクセルは絶対にはずせない。マクロ等を利用したソフトも数多い。結局エクセルなしですまない状況。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フリーなソフトが増えている中では高価な気がします。これほどのシェアがあるならもっと安くなるのでは?

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

広く浅く使うこともできるが、いい使い方が見つかると劇的に時間短縮になる。今使えていない機能も知れば大変な改善ができる可能性を感じる。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務を行う上で欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeは業務で資料を作成する際によく利用されるツールであり、機能の充実度や操作性は他ツールと比べると非常に優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業活動においてなくてはならないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な事柄の数字を扱う中で、効率的に管理する事ができる点。ただの表計算以外にもスケジュール管理等にも活用でき、活用できる部分は多岐にわたる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心・安定のドキュメント作成ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワード、エクセル、パワーポイントとドキュメント作成ツールとしては一番認知されているものなので、 現代のビジネスマンならある程度は誰でも使えるツールという点で安心感もある。導入に関しては一番間違いが少ないのではという印象。スキル関連の書籍・サイトは山のようにあるので、スキルアップもする環境も比較的整っているのも一番のメジャー商品のメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番中の定番

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

word/excel/powerpointと、ほとんどの人が使ったことあるソフトが含まれており、これなしでは、仕事が出来ないと言っても過言ではない。
全世界共通のオフィスソフトになるであろう。

続きを開く

非公開ユーザー

SBヒューマンキャピタル株式会社|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い馴染みのあるツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔から教養として触れる機会が多く、使い馴染みがある。ほぼどの企業もオフィスを導入しているため、互換性もあり、抵抗感なく使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

日本HP|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookの機能が前世紀的

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excel, Wordなどを含めてほとんどの企業で使用されているためファイルの交換で問題が起きない点は安心できる。
長年、マイクロソフトが改良を重ねてくれたおかげで多少複雑になってはいるが、仕事をする上では十分な機能が備わっている。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の要

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office製品の中でEXCEL・Powerpointは業務の必需品。
EXCELに関しては数値整理・分析も行いやすく、重回帰分析も行える。またVBAにより自らコーディングできるのも使い勝手の良い点。
Powerpointは報告に関する資料作成のほぼ全てで活用している。
EXCELの表をPowerpointに連携できるのも◎。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

.netの開発をしています。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在、Visual Studio 2017を使っています。
学習の時は、Visual Studio 6の時代だったので、
かなり戸惑いながらですが、最近のインターネット環境や
Visual Studio自体の機能の強化で、作りやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オフィス使用ではDominant?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言っても、使用企業数が多い。トラブル等あっても、通常、システム部門に問い合わせるだけで済むこと。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!