Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1346件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1036)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (42)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1258)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|環境対策・環境推進職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議の最大のオトモ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

PPTはプレゼンツールとしての利用が一般的かもしれませんが、私はWeb会議中のホワイトボード替わりにも良く使います。司会進行しながらメモもしたいときにはツールの慣れが重要です。PPTは大学時代からの戦友。使いやすく拡張機能も満載で素晴らしいツールです。

改善してほしいポイント

改善ポイントはありません。今後、自動プレゼン作成機能などが出てくればより良いと思います。言葉で話しながら自動的にプレゼンをつくってくれたら最高です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良い点にも書きましたが、ホワイトボードとしての活用がオンラインミーティングの短所をカバーしてくれています。ミーティングのラップアップにも使ってます。見やすいし、そのまま議事録としても送信可能な点も良い。

閉じる

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスで必須なプレゼンソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プレゼン発表時にタイマーが表示されるため発表時間の管理がしやすいところ。
・アニメーション機能の設定が簡単に行えるので自分好みのプレゼン資料が作成しやすいところ。

続きを開く

非公開ユーザー

キング醸造株式会社|食料品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料作成だけでなく、ビジュアルで説明しやすい

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Excelだと動画などの挿入ができず、他のアプリを使うなどして二度手間だったが、PowerPointは動画も一緒に挿入できるので、資料作成と会議での発表用資料の作成が1つでできるので時間短縮と手間の削減につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

応用性高い最強のツール。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

以前はプレゼンのための資料作りでの利用がメインで、絵やグラフを挿入していました。最近では表を直接書き込んだり、長めの文章を入れたりもしています。デザインレイアウトも豊富にあり、PDFへの変換も容易なので、応用性や汎用性が非常に高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料の質向上

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンはどれだけ分かりやすく相手に伝えるかが重要なポイントであるが、それを実現してくれるツールであり、これを超えるものは今のところ見つからない。操作性の便利さも含め、視覚的に訴えるデザイン性やレイアウト、多彩な色使いが実現でき、またアニメーション機能も使って強調もでき様々な表現が自在となっている。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションには欠かせないソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

図や写真、グラフ等を挿入し、加えてアニメーション機能を使うことにより、自分の考えを相手にわかりやすく説明できる。文字だらけのスライドを作成する人もいるが、私は、文字の大きさは20ポイント以上と決めることによって、文字数を少なくし、さらにアニメーションを使って小出しに表示することを心掛けている。但し、アニメーションの乱用は見る人を疲れさせてしまうので、気を付けている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表現の幅が無限に広がります

プレゼンテーションで利用

良いポイント

顧客向けの提案資料や社内への展開資料など、あらゆるプレゼンシーンに利用可能。
見せ方や構成に作り手のスキルや差が如実に現れるので、上手に使いこなせば、他者と差を付けることが出来るツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンや製品紹介資料は「PowerPoint」で決まり!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

文章と図、画像の入った資料を作るならMicrosoft PowerPoint 以外考えられないです。
PowerPointを使えば、簡単に見やすく美しい資料を作ることができます。
スライドショーや効果音を入れる機能もあるのでプレゼンに最適です。
Microsoft製品で簡単にPDF化もできるので、取引先とのやり取りにも非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料からホワイトペーパーまで幅ひろく使えます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

通常は広告運用のレポートとして使用しております。
ノートの機能もあるので打合せメモを各スライドに記載できます。
また、社内のホワイトペーパー作成にも使用できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料制作だけにとどまりません。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン資料制作ももちろんですが、社内マニュアルやデジタルサイネージ制作にも簡単に作れるので何かと活躍してくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!