生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2286件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (195)
    • 非公開

      (1912)
    • 企業名のみ公開

      (179)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (853)
    • コンサル・会計・法務関連

      (47)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (33)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (56)
    • 建設・建築

      (61)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (500)
    • 電気・ガス・水道

      (19)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (72)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1969)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (239)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

oficce365のチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クローズの環境で機密情報を守った状態でのやり取りができます。
グループチャットを作るのも他ツールに比べて直ぐに作れるのでやり取りを始めるのもスムーズです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Macで利用していますが良くファイルがアップロードできないなどの現象がデスクトップアプリでは起こります。
再起動させても解消しない事が多々あるので改善して欲しいです。
タスク管理ツールなどがデフォルトでは入っていないため会話が流れていってしまい管理が困難になります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アプリ連携もできてExcelなどもTeams内で編集できたりと書類等の簡易的な修正はとても楽です。
もちろんonlineでもアプリでもチャットにアップされたoffice関連のファイルを編集する事が可能です。
ビデオチャットで通話しながら書類修正もTeamsだけ開いていれば行えるので非常に便利でした。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々のコミュンケーションをスマートに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットやビデオ会議、ファイル共有からプロジェクト管理まで様々な機能を一つのツール内で行う事ができる。特にファイル共有が便利で、クラウド保存した資料をチーム内で共同編集する事ができ、会議の議事録などで役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内チャットツールで導入

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でオフィス365導入にあたりチャットコミュニケーションツールとして使用。気軽にコミュニケーションや資料共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル送付も簡単でPJ単位の共有が便利です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicrosoftのExcelやWordといったソフトで作成した資料を、添付したりチャットのタブに張り付けて共有など、Microsoftだからこその連携機能が分かり易くて使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションハブ的な役割になり得るツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OfficeやSkypeなどマイクロソフト社ソフトとの連携が簡単にできる。そのおかげで、コミュニケーション・ファイル管理・スケジュール管理などのあらゆる作業をこの一つで完結することが出来、複数ソフトを使う手間がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

プロジェクト単位のちょっとしたやり取りに便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内はもちろん、社外ユーザーもメールアドレスがあれば、ゲストとして利用可能なため
大型のプロジェクトを行う場合には他社、多数の人間が参加することができ便利

続きを開く

吉田 信一郎

株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office製品との連携がお手軽

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともとSlackを使用していたのですが、社内セキュリティポリシーによりMicrosoft Teamsを使用するようになりました。
Officeやスケジュール・メールなどMicrosoft製品間での連携がとてもスムーズで円滑値とのWeb会議にも有効に活用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが、機能が複雑

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ひとつのアプリケーションで業務に必要な機能がすべて包含されているところが良い。会議開催もoutlook連携されていて良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要な機能が揃っている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム内でのチャット、グループでのミーティング、及びファイルやスケジュールの管理等、チームでの活動に必要なものが全て揃っている。チームワークの向上ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連絡手段として非常に重宝しています

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、簡単に他部署の人と連絡がとれるのがありがたいです。
また以前使用していたものと違ってオフラインの際に受信したものがメールで届いたりすることで未着の恐れがなくなるのが助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!