生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2286件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (195)
    • 非公開

      (1912)
    • 企業名のみ公開

      (179)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (853)
    • コンサル・会計・法務関連

      (47)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (33)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (56)
    • 建設・建築

      (61)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (500)
    • 電気・ガス・水道

      (19)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (72)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1969)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (239)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

シャープ株式会社|電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メインのWeb会議システムとして利用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社との接続が容易
・画面共有が便利
その理由
・Zoomでは他社との接続に事前準備が必要となり、面倒
・画面共有することが可能なので、試料をExcel、PowePointのまま保存できる
 PDFに変換して保存するといった手間が不要

改善してほしいポイント

・共有フォルダへファイルをアップロードする際に、タイムラグがある場合(2、3分程度)があり、
アップロードのミスかと思い、再度アップロードしてしまうことがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・他社との定期的なWeb会議が円滑に行えるようになった
・資料の更新、共有が容易になった
課題に貢献した機能・ポイント
・ファイルの共有、保存
・会議時の画面共有

検討者へお勧めするポイント

他社との接続の際に、社内で申請が必要な場合(Zoomでは手続きが必要)はTeamsが手間なく始められる

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

さすがMicrosoft製品なので、連携が充実

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Office365で利用しているの、他のシステムとの連携が充実しているので、会議の開催やスケジュール管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事する上で必須のツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

メンバー間でExcelやPowerPointのデータファイルを共有しながら、同時に編集できる点が非常に良いと思うし、役立っている。顧客提出するような資料を作成する時には、どうしてもメンバー間での検討や協議に時間が掛かってしまい、資料をまとめる時間は限られてしまう。そのような時には、編集するページを分担して作業を進める事が出来るため、本当に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットだけではなく様々に使える

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

ちょっとしたスタンプやリアクションがあるので、メールよりフランクな連絡や密なコミュニケーションを取れるビジネスチャットとしてとても良いです。
また、Todoリストやカレンダーアプリとしても使いやすくビジネスチャット以外にもマルチに活用できるのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

三菱ケミカル株式会社|その他の化学工業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Teamsレビュー(総合化学メーカー営業)

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

1-2回/月のペースで海外出張に行っていたが、コロナ禍で出張が難しくなった。顧客との定期的なミーティングをTeamsに変えることで、時間・場所を問わずミーティングをできることとなった。また資料の共有なども簡単で、現時点で不満w感じる点は少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすくいいと思います。

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

テレワーク定着に当たり使われるようになりましたが、個人、グループでのチャットなどをオンタイムで行えるため非常に便利に使用できています。メールですと誤送信防止のためメール送信後数分は送信トレイに残るため、簡単な意思疎通に時間がかかっていました。電話も相手都合があるため安易には使用できないため、コミュニケーションがとりやすくなりました。当社が基本マイクロソフト製品を使用しているため、ファイル共有もしやすく、この点も役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Teams利活用

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム作成の機能が使いやすい
・リアクションの絵文字

その理由
・チームを作成すると、共通のメンバーで利用できるフォルダが作られて、その中でファイルの共有をすることができたり、同じチャンネル内でチャットのやり取りもできるので、プロジェクトごとにやり取りする場合などは使いやすい。
・最近、リアクションに使える絵文字が増えたので、うれしい。今までは、いいね1つでいろんな感情を表していたが、今は様々な反応の絵文字を選ぶことができるので使いやすくなった。さらによくなるには、絵文字の検索機能が充実するとさらに良くなると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Teamsの名の通り

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

チームを作ると、チーム内で共有できる共有フォルダが自動でできて、会議もボタン1つで可能。
また、チーム内でのチャットやメンションも出来、チーム内コミュニケーションに最適なツールだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

チャットツールではなくコミュニティ基盤として活用

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

使い方はユーザー数だけあると思われるくらい、機能盛りだくさんなツールと思います。
チャット、チームを使ってコミュニケーションを取ったり、プロジェクトやイベントごとのチャットやツールで
ファイル共有や共同作業も行えるので、現在進行中のやりとりには最適なツールと思います。
最近では、リアクションに使うスタンプの数も膨大に増え、取り急ぎの思いも伝えやすくなったかなと思います。
ビデオ会議も、大人数や少人数、社内外問わず、安定した動作をしていると思います。
よほどのことが無い限り、遅延や音声途切れもないので(使用している外部機器の影響は無視して)
もう、TeamsはPC起動から終了までずっと立ち上がってるし、社用スマホでも重要ツールになっているので
弊社では、もう手放せないような状況です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションが活発に!

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

社内のデジタルコミュニケーションが活発になった。簡単にログインができたり、オンライン会議では文字起こし機能がとても便利!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!