Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーズ、重い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業の情報部門にとっては、Windows,OFFICEと連想し易いので導入、管理しやすい点
メール、予定表、パブリックフォルダ、ファイル共有など一元管理できること

改善してほしいポイントは何でしょうか?

重くてよくフリーズするので、常駐させるために通信方法を改善してほしい。
オフラインでも一度開いた内容は見れるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社支給PCの標準ソフトとして使用せざるを得ないため、私自身のメリットはほとんどない。
メーラー、グループウェア、スケジュール管理としても使い勝手が悪いためビジネス課題として解決できたと感じるものがない。
ただ、情報部門にとって、機能など説明をする必要がない点が業務削減になり、会社にとってメリットかもしれない。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

古くさい鈍重なツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社標準のメールアプリとして使用を強いられています。製品としての長い歴史があり、改良を重ねてきているであろう点は評価します。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日系企業にいいが、、、、動作が重くてもっさりしている。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーラーとして日系企業には定番と言えると思います。メールとカレンダーとの同期は一通り機能としてはあるので、その点は及第点だと思いますが。。。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!