非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
デフォルトでの音声認識・分析機能はやはり強みとして大きいです
CTIシステム,クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),コールセンターシステム,通話録音システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・デフォルトで音声認識があり、1応答ずつの確認が視覚的にも簡単に行えるので内容確認が簡単
・分析機能については構成やその設計の理解が必要であるものの使いこなす事が出来ればここも簡単に確認が可能
その理由
・「音声認識が出来る」ことを優先に考えた場合のコストメリットは大きいと考えます
・分析、指導確認等にも数値が視覚化されている事で非常に役立つ
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・コールフローの柔軟さ
・コールフロ-の中でのループ機能
その理由
・単純に電話を受けるだけであればもちろん何ら問題はないものの、コールフローの中で優先度をつけたり、
「AとならなければBとする」などの条件付けの動きが弱く、柔軟性がもう少し欲しい
・着信ルールが単方向のみなので、ループさせられる様な挙動が出来ればありがたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・導入及び各種機能や契約の追加が非常にスピーディかつ不備なく対応してもらえた事は非常に大きい
また、それに伴うコストメリットも大きく、無事に業務サービスインを迎えられた
・専門性が高いサポート対応を行う事から音声の聞き直しが重要にある案件において、その行為が非常に容易である事は
生産性を高める要因になっている
課題に貢献した機能・ポイント
・導入期間、コストの抑制
・通話記録の確認の容易さ