非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
その他 人事で利用
良いポイント
導入検討から運用開始まで手厚いサポートがあるので、適性検査を始めて導入する方にもおすすめです。
運用前の準備として、24つの項目の中からそれぞれ3つ組織、職種、チームに必要な項目を選び、そ適性スコア基準を設定するのですが、契約開始後にサポートチームとMTGを行い、項目選びを手伝ってくれるので、すぐに運用開始することができます。
また、自社社員の受検が無料なのもシンプルに嬉しいです。
ハイパフォーマー・ローパフォーマー分析は社員の受検データを使って行うので、受検者数が多ければ多いほど精度も上がります。
他にも面接ガイドやマネジメントガイドなどもみることができるので、面接官やマネージャーからも好評です。
改善してほしいポイント
基本的に満足ですが、強いて言うなら、分析時の対象が2つしか選べないので、3つ以上選べるように変更してもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで使っていた適性検査サービスだと、結果が出てもどう使えばいいの分からず、受けてもらうことが目的になっていましたが、ミキワメ導入によって、弊社への適性やどの社員と似ているのかをみることができ、面接時の参考指標として役に立っています。面接時だけでなく、チーム編成を考える際にも役立っています。
検討者へお勧めするポイント
適性検査結果を採用時だけでなく、入社後も有効活用したい事業主にはおすすめです。