非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームのコラボレーションをナレッジシェアで支えるNotion
コラボレーションツールで利用
良いポイント
Notionの好きなところは、豊富なブロックによる「型」が提示されていて、スタイリングなど余計なことを考えずに本質的なドキュメンテーションに集中できるところ。PowerPointで作られた資料はどうしても見やすさが属人化しがちですが、誰が書いても「型」に沿って伝わるドキュメントが書けるNotionは、チームのコラボレーションをナレッジシェアの面から支えてくれていると感じています。正直なところ、もうNotionがないと、仕事できないです。
改善してほしいポイント
もともと英語圏のプロダクトだからだと思いますが、日本語のドキュメントがより美しく読みやすくなるように、文字サイズ・行間などスタイリングが最適化されるとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
たとえばミーティングの議事録は「誰かが書くもの」ではなく、共同編集で「みんなで書くもの」になりました。そんなふうに、Notionは属人化した個人の仕事を、チームで協力する仕事へアップデートしてくれたと感じています。
連携して利用中のツール