生成AI機能
議事録作成・要約
翻訳も同時 or 個別でも利用可能
生成AI機能満足度
4.0
17

非公開ユーザー

通信販売|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wikiとしては優秀だが高度なタスク管理などには向かない

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
[1]Wikiとしての機能として欲しい機能は基本的に全て網羅している
[2]WEB・デスクトップアプリ・モバイルアプリ版どれも動作が軽快な点
[3]さまざまなノウハウが蓄積して活用できる点

その理由
[1a]権限を分けたスペースや、階層・ページごとの権限管理を個人/グループ両方のレベルで行える
[1b]あらゆるファイル形式の添付ファイルを挿入(Upload)可能
[1c]マークダウン形式でシンプルな文法さえ覚えればサクサク文書作成が可能。もちろんマウスを使って書式を設定することも直感的に可能
[1d]複数人で同時に編集をしていてもリアルタイムで更新されて行くため、保存時の変なコンフリクトが発生しない
[2a]WEBでもデスクトップアプリでもモバイルアプリでも、「編集モード」が存在していないので、ノートを開いて書き込む感覚ですぐに編集することができ、「保存」といったプロセスもないので待ち時間もなくさくさく動作する
[3a]いわゆる信者のような「アンバサダー」と呼ばれる人やコミュニティがNotionをめちゃ推しているので、公式以外からの様々な最新情報や活用方法等の情報発信が盛ん

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!