非公開ユーザー
大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
個人利用で初心者でも素直に使える
良いポイント
まだ一人で利用しているだけですが,直感的に分かり易いUIで編集しやすいと思います.プロジェクト管理機能を用いた個人的なToDoリスト,日記,WSL2+Ubuntu上でのPythonプログラミングの学習記録(備忘録)などの目的で使用しています.プロジェクト管理も日記もテンプレートを使用しましたが,まず一覧が表示されて,個々のエントリをクリックしたら詳細表示という流れは自然な構成と思います.
改善してほしいポイント
とくに不満はありません.ただ,無料プランでは,ファイルサイズが5MBを超えるファイルのアップロードはできない点に注意が必要と思います.また,メール通知の既定値がオフになっていた方がありがたいと思いました.
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
書式を深く考えたくないが,文章も図もひっくるめてとにかく記録に残しておきたい時に使うことが多いです.そして,必要に応じて進捗管理機能などを使っています.もちろん,Wordでも文章も図も記録はできるのですが,Notionとちがい,進捗管理やデータベースの利用はできません.私の習熟度が上がればもっと大きなメリットを享受できると思います.