非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
一番の魅力は情報を一元管理できる柔軟さ
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
Notionの一番の魅力は、「情報を一元管理できる柔軟さ」です。ドキュメント、タスク管理、データベース、ナレッジ共有などを1つのツールで完結できるのは大きなメリット。特に、ページ間をリンクでつなげられる点や、テンプレートが豊富で自分好みにカスタマイズできる点は、ユーザーとして日常的に助かっています。
また、UIがシンプルで直感的なので、チーム全員がすぐに使いこなせるのも良いポイントです。
改善してほしいポイント
使っていて不便に感じたのは「検索精度」です。
大量のページを作ると情報が埋もれてしまい、検索で目的の情報にたどり着きにくい場面があります。検索結果にフィルター機能や関連度の調整機能があると、より使いやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私の場合、チームでの プロジェクト進行管理とナレッジ共有 にNotionを導入しました。
以前はGoogle Docsとスプレッドシート、さらにチャットツールを併用していましたが、情報が散在して探すのに時間がかかっていました。
Notionにまとめてからは、準備を含め進捗報告ミーティングにかかる時間を30%程度削減できました。特に「誰が・どのタスクを・いつまでにやるか」を一目で確認できるようになったのは大きな改善点です。
検討者へお勧めするポイント
Notionは「情報が散らばって管理が難しい」と感じているチームや個人に特におすすめです。
・複数ツールを行き来せず、一つのツールで完結できる
・カスタマイズ性が高いため、業種や業務フローに合わせた使い方が可能
・個人利用からチーム利用まで拡張できる柔軟性
まずはタスク管理やドキュメント共有から試してみると、導入効果を実感しやすいかと思います。