非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
ブックマークとメモ機能の代わりに
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
evernoteを使っていたが値上げとユーザー共有の制限が多くなったのでNotionに移行しました。タスク管理、プロジェクト管理、ウェブページ・xポストの保存用に利用。他社ツールからのインポートも簡単でした。
改善してほしいポイント
xポストをchromeの拡張機能で保存するとタイトルにポスト文章全体が入ってしまうので改善してほしい。
共有URLがノートのURL欄に保存され本文は0、ポストのサムネが表示されるだけなので文章と画像がコピーされるように改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主にSEOの業務に利用。技術指南サイトやライバルサイトはブックマークだけでは後日アクセスした時に削除されていたり変更されているケースがあるがNotionに保存しておけばいつでも遡って確認が可能
検討者へお勧めするポイント
web魚拓、メモ機能、タスク管理、目標管理などが複数ユーザ・グループで管理可能で業務効率改善に繋がります。ブラウザの拡張機能とスマホアプリも導入し同期することで更に便利になります。
要約機能を使うが「現在表示中のページ」ではなく、サイドバーで選択中だったデータベースを要約対象として誤検出して要約するケースがあります。AIに間違っていると伝えれば修正されるが時々同じ状況を繰り返すので手間があり、要約もH2タグのタイトルをまとめたように内容が薄いのでもう少しプロンプトを改善するか慣れる必要があると思いました