Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1021件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (153)
    • 非公開

      (781)
    • 企業名のみ公開

      (87)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (143)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (406)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (33)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (174)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (780)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (162)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

しぶしぶ使っている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

客先ではOfficeがメインで使われているので、お客さんと同じ環境を再現できる
昔から使っているので使いやすい
1アカウントで複数デバイスに登録できるため、メインのMac、VMのWindowsでも使えて、Windowsを使用しているお客さんとの見た目の違いを埋めることができた

改善してほしいポイントは何でしょうか?

macとwindowsでエクセルの幅や高さが違ったりするので、せっかく調整してもユーザーと違う見た目になってしまったりするのがどうにも不便

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

お客さんから送られてきたOffice製品のファイルをmacでも閲覧・編集できるため、わざわざWindowsでファイルを開かなくて済むようになった

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用途なら間違いはない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェアトップのOfficeなのでビジネス用途なら間違いない。多少の制限はあるがブラウザ上でもほぼ同じUIで使えるので、OneDriveと組み合わせてファイルを同期させれば、出先でもVPNやリモートデスクトップを使わずにデスクトップPC内のOfficeファイルを利用できるのが良い。

続きを開く

松本 卓也

株式会社高島屋|百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンが重くなりました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入者視点ではメリットが大きいのでしょうが、ユーザー側としてはいままでのように各officeメニューを単独で利用していたことよりアップデートがなく、動作が遅くなるなどのデメリットがありあまり良さを感じることができなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事を進めるには必須ですね!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつでもどこでも資料が閲覧、作成できて重宝しています。
ちょっとしたデータ集計も、ExcelのVBA(マクロ)を使えば、簡単に集計できるのもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入により情報共有が簡単にできるようになった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム用の予定表を作成し、共有アクセス許可することで、これまで口頭で行ってきたチームメンバーの予定を時間に関係なく、漏れなく共有できるようになった。チームの予定のジャンルも色分けが可能で、視覚的にも一目で予定を確認できるようになった。

続きを開く
Tamoto Ryo

Tamoto Ryo

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もないオフィスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365を契約すればWord、Excel、Powerpoint等が一括で管理(インストール)できるのが良いです。
またライセンスもアカウントで紐づくようになったので従来のインストール型ではなく使いやすくなりました。
共同オンライン編集もできるようになったのも良いと思います。

続きを開く

matsuoka tomomi

株式会社アイリッジ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社とのやり取りの中で、互換性を考えるとWord、Excel、PowerPointは必須のツールだと感じます。

続きを開く

Hihara Masatoshi

multiply合同会社|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使っている人は使っているがなくてもいい印象

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookをメーラーとして使用しているのであれば必要なサービスになるかと思います。
PCが壊れたり、新しく買い替えなどを頻繁に行う企業にはとてもよいサービス。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の向上

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイル端末や他拠点(自宅含む)環境では利用ができ利便性が向上した。また、常時最新版にアップデートされ利用できる点もユーザとしてはセキュリティ観点でも有意義。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エース|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

一長一短あり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者への展開がし易くなった点、利用場所を選ばないので情報へのアクセスがしやすくなった点は良いポイントだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!