Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数の端末からのアクセス・利用が可能になった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC、スマートフォン、タブレット等であればブラウザ上で操作することができるため、メールのやりとりはもちろんプレゼン資料等の確認まで行うことができるところです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にメール利用がソフトウェア版と異なり、並び替えやグループ化を簡単にできないもどかしさを感じます。
ここが改善されるだけで操作性はだいぶよくなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

移動が多いため、その移動中や電車の待ち時間などの隙間時間の有効活用が可能になり、仕事の効率化を計れています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

管理の容易さ、手軽さ

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須ソフトです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス上、必須ソフトと言っても過言ではないかと思います。
常に最新のバージョンを利用できるのは大きなメリットかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

office365

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールのクラウド化+その他Microsoft製品の流動が可能でいろんなシーンで
役立つと思います。自宅からoffice、外での活用は非常に便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ライセンス管理が楽で助かってます

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスの良い点は
ライセンスが一元管理できる。
いつでも最新版を利用できる。
これにつきると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも最新のofficeが使える。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスの良い点は以下の3つです。
1.ライセンスがクラウド上で一元管理できる。
2.いつでも最新のofficeが利用できる。
3.初期費用を低く抑えられる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の中心として活躍中

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやスケジュールの管理、業務上で使用するツールなど、仕事を行う上でのメインツールとして利用しています。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

不動のオフィスソフトのクラウド版

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeのクラウド化ができるサービスで、端末を跨いでの利用ができるため、複数拠点での業務に関しても、ノートパソコン等も不要

続きを開く

非公開ユーザー

パナソニックソリューションテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

働き方が大きく変化しました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議であるSkypeの使い勝手非常に良く、プロジェクトメンバー同士の意思疎通や共有のための打ち合わせが簡単に行え、かつファイルの共有(送信)がチャット上から簡単に行える点が非常に便利で魅力的。
特に教育が不要で使いこなせ、活用しだすと働き方が大きく改善できた。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型のOffice365は比較的便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のデバイスにインストールが可能となっており、作成した資料の共有化が図りやすい。
また、最新バージョンのOfficeを常に利用できる環境があるため、サポート終了を気にしなくてよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使えるサービスだが、使い勝手はGoogle製品のが上

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用していない企業が少ないため、学習コストが少ないこと。
また、他社とのやりとりにファイル形式を気にしなくて良いこと。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!