Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1021件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (153)
    • 非公開

      (781)
    • 企業名のみ公開

      (87)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (143)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (406)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (33)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (174)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (780)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (162)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

外出先、在宅でも問題なし

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドなので場所を選ばず、外出先はもちろん在宅勤務でも問題なく利用できる。

その理由
・コロナ禍でも対応できる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・稀に通信障害が発生する
・スマホは「いいね」ができない
その理由
・読んで理解しましたという理由で「いいね」をルール化している為。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・朝礼の必要がなくなり、Yammerに連絡事項を共有すれば全社員に伝達できる。

課題に貢献した機能・ポイント
・朝礼がなくなることにより、全社員が集まることがなく効率的な業務が行えた。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Teamsが使いやすくなりました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3年ほど前に一度利用しておりましたが、オンライン会議の質の悪さとチームの参加メンバが100人を超える事がありましたので、一旦断念しておりましたが、いつのまにか100人を超えるチームの作成も出来るようになってましたし、先日オンライン会議で利用させて頂いたところ非常に品質向上しているという実感を持てました。
コロナ禍のこの時期にもってこいのツールになっており、お勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能追加が早く、ほしかった機能が日々追加される

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

欲しかった機能が日々追加され、時勢もあってTeams関連の機能追加は非常に早く他社製の同様の仕組みでほしいと要望が高い、ライブイベント関連の機能が随時追加されています。
システム管理者としての欲しい機能も追加されて行っており、待っていれば困っている事は解決すると思えていますので、案安心感があります。

続きを開く
荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

更新が必要なく、どこからでも使える便利さ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS製品の更新は頻度が多く、ヴァージョンアップも都度、行わなければならない煩わしさがある。そこから開放されることは、大いに利点だと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

アッシュウェイブ株式会社|その他|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド版オフィススイートのデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロナ禍になる前に、会社に導入していたのですが、そのおかげでひとまず本業において、在宅勤務でお客様とやり取りするのに支障をきたすことがありませんでした。
Teamsによるオンライン会議、ビジネスチャットによる迅速なやりとりに加えて、
1TBのユーザー個人のオンラインクラウドスペースにより、PCにデータを保持しなくなりセキュリティも向上しました。
また、Officeの更新はサービス化して常に最新版になることで、定期的な入れ替え作業が不要になり、常に新しいものを使え、こちらもセキュリティ上の問題がクリアされ、メンテナンスフリーになりました。
また業務データはすべて、Sharepoint上で管理されるようになり、バックアップも自動化されているため、こちらも基本的にはメンテナンスフリーになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|ITコンサルタント|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

働き方改革に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

より、直感的に利用することができる。
当製品導入きっかけで、認証基盤の整備、モバイル環境の整備のトリガーにもなった。
各種製品との幅広いインテグレーション。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社でりようしています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド環境ではあるが、基本的にはデスクトップ版とほとんど変わらない。どちらかというと付随するソフトウェアの利用がすぐできるので便利です。私はTeamsでタスク管理が利用できるので、アジャイル開発の真似事で仕事を進める予定です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使わないと仕事にならない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeを運用管理する側として、オンプレミスのハードウェア・ソフトウェアのメンテナンスが不要になったことはコストや人員の面から非常に大きい。
一方、使用する側としては、常に最新のOfficeが使えること、マルチデバイスに対応していることなど、メリットを享受できている。

続きを開く

非公開ユーザー

大阪モノレール株式会社|運輸|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すべてが詰まっている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さすがマイクロソフトといったツール。
sharepointとexchangeでグループウェアからのリソース(会議室など)予約も可能。万が一の監査対応も整っている。セキュリティ面においても本サービスのエディションによっては整う。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよくなった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本はoutlookで業務上様々な端末で使うことが多いですが、どの端末でもメールの重さに左右されず、すぐに簡単に使えることができており、便利だと感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!