Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ローカルインストールタイプは...

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常に最新のOfficeアプリケーションが利用できること。世の中の大半の会社が利用していることで、ファイルのやり取りをしやすい点

改善してほしいポイントは何でしょうか?

インターネット認証が必須になっていることで、インターネットに接続できない環境ではライセンスを有効活用できない点

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Office365はユーザライセンスで1ユーザあたり、5デバイスまで利用することができるので、複数台のデバイスを保有するユーザについてデバイス数のライセンスを購入しないといけないという課題は解決できた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使って見て感じたこと

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール/スケジュール/タスク管理で利用しているが、スマホやPCと同期でき使い勝手は良い。
メールはブラウザーから見ることが出来るので、PCがあれば送受信可能なため重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール機能が使いやすく、社員にも活用されています。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定表の使いやすさ、共有のしやすさ。ほかのツールとは比較できませんが、旧システムと比べ格段に社員も活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内標準ツールであるため無意識に利用しているツールである

オフィススイートで利用

良いポイント

過去から利用している業務ツールであるため、あまり普段から利便性など感じなくなってしまっているが、無くてはならないツールであることには違いはないと思います。
特に、生成AIとして、Copilotについては、Google検索と似た感じで利用しており、不明な点を問い合わせしたり、作成した文書のブラッシュアップなど、一般的な使い方ではありますが、他の生成AIツールと併用しつつ活用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用開始して5か月が経過しましたが・・

オフィススイートで利用

良いポイント

社内のイントラネット掲載情報を表示できることは(当たり前ではあるが)便利だと思われるが、特段、比較的に良くなった印象はない。掲載する情報は多くの社内情報があるため、アイコンによる分類方法によって利便性が変わるが、管理部門で効率的な分類、表示方法を吟味して運営することが望ましい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

網羅的に使える

オフィススイートで利用

良いポイント

ワードやエクセル、パワポやteams、ポータルなど網羅的にオフィスで共通システムとして使えて便利。たまにログアウトされて再ログインしなければいけないという不具合があったりするのは難。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなし

オフィススイートで利用

良いポイント

操作性やスケーラビリティはGoogleSuiteと比べると劣る面もありますが、個人とチームでカレンダー・メール等の管理運用をする程度であれば問題なく対応できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

明治アニマルヘルス株式会社|不明|社内情報システム(その他)|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メリットとデメリットが半々くらいでした

オフィススイートで利用

良いポイント

当社が親子関係の親会社にあたるところのシステム部門で色々な情報リテラシーの縛りがあり、こちらのOffice365はこちらで入力の手間等色々と省ける反面、コントロールすることが出来ないことが多々あるというところで、メリットとデメリットが半々かなと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

機能が豊富でコスパがいいと思います

オフィススイートで利用

良いポイント

Excel・Word・PowerpointなどのOffice製品はもちろんのこと、TeamsやOutlook等のツールも使えて、コストパフォーマンスがいいと思います。
Web版のExcelではセル単位で排他制御がかかるようになるので、1つのExcelファイルを複数人で編集することができます。Oneドライブ上にファイルを保存しておけばスマホでも閲覧できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に良いです

オフィススイートで利用

良いポイント

Word、PowerPoint、Excel、teamsなどお馴染みのマイクロソフトのソフトが使用できる。尚且つ、共同で編集ができたり、重要なメールなどをお知らせしてくれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!