モリミツ ケイスケ
株式会社エフアンドエム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ノーコードで気軽にポップアップ等を表示できるようになります
カスタマーサクセスツールで利用
良いポイント
当社は、中小企業のバックオフィスの支援をするサービスを月額3万円で提供しており、約40のコンテンツを使い放題という内容となっております。
当社の課題としては、
①コンテンツを認知してもらう
②コンテンツの使い方を理解してもらう
があり、Onboardingを導入するまでは、面談や電話などのハイタッチによる案内がメインでした。
また、
会員様向けの専用サイトは用意しているものの、エンジニアのリソースが限られているため、
なかなか課題を解決するための対策を取れていませんでした。
そんな中、Onboardingに出会い、「ノーコードで気軽にポップアップやチュートリアルを作成できる」
という点に惹かれ、導入を決めることにしました。
実際に導入したら、事前の説明通りで非常に使い方が簡単で、
エンジニアでない私でも簡単にサイトにポップアップやチュートリアルを表示させることができ、
またレポート機能も充実しているので仮説検証のPDCAを早く回すことができました。
特にプレビューが簡単に確認できる点や、レポート内容が充実している点およびデザインがおしゃれな点が、
他社と比較して優れている点だと思います。
改善してほしいポイント
現在開発中とのことですが、
当社からの案内を提示できるだけでなく、ユーザーの声(いいね、やコメント)が拾える機能があるととても良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ポップアップを利用し、新サービスの導入や機能カイゼンの案内を行いました。
これまでは、手段が「一斉メール(開封率が低い)」や「担当者の面談(実施できる数に限りあり)」だったため、約10,000社いるユーザーのほんの数パーセントしか案内できていないのが実情でした。
ところが、会員様専用サイトにポップアップを表示したところ、
アクティブユーザーに対して約70%ほどがポップアップを確認していただけ、
そのうち最大で30%のCVを得ることができたため、大幅に認知という点では改善できたと考えています。
岸
OFFICIAL VENDER株式会社STANDS|
フィードバックをいただき、ありがとうございます。 Onboardingを導入いただき、ノーコードで簡単にポップアップやチュートリアルを作成できる点が貴社の課題解決に寄与していること、大変嬉しく思います。エンジニアリソースが限られている中で、迅速にコンテンツの認知度向上と利用促進が実現できたことは、私たちにとっても非常に励みになります。 また、ポップアップ機能を活用した結果、認知度とコンバージョン率の向上に繋がったとのこと、喜ばしい成果だと感じております。 ご提案いただいた、ユーザーの声「いいね」は拾えるようになりました!コメントについても貴重なご意見として開発チームに共有させていただきます。 引き続き、貴社の業務を支援できるよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。