カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

No1画像加工ツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・RAWデータを取り込んで、画像補正も行える点

その理由
・撮影したRAWデータは、カメラメーカが提供しているソフトでも画像補正はできるが
 補正しかできず、画像加工を行うには別の画像加工ソフトに読み込む必要があった。
 しかし、PhotoShopならRAWデータの取り込み→補正→加工まで、その中で完結できるのでよい。

改善してほしいポイント

コストが高くなってしまうのが難点。毎日、画像の加工などをする業務の方ならいいが、たまに使用するだけであれば、どうしても割高になってしまう。1日だけ使用できるライセンスがあればいいのだけれど

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・写真内に不必要なものがあったときにその部分だけを除去することができた。

課題に貢献した機能・ポイント
・クラウド上などで不要なところを除去するものはあるが、あくまでも除去だけで
 補正や加工は同時にはできない。しかし、PhotoShopであれば、すべてがその中で完結できるので作業効率に貢献できている。

閉じる
渡邉 浩基

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせばなんでもできる写真編集ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

このソフトでできる事がすごく多く、写真の編集から凝ったテロップの作成、グラフィックデザインなどとても幅広く行う事ができる。写真編集で使用する事が多いがブラシやフィルター、マスクなど様々な機能があり元写真をベースに「こうだったら良いのに」という物が簡単に再現できてしまう。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像制作、加工のスタンダード

グラフィックデザインで利用

良いポイント

説明不要なほど有名なソフトですが、公私問わずかれこれ15年以上も使っています。
使い始めた頃に比べると、選択ツールやペンツールの感度も上がり、拡大、縮小、トリミング等の機能もスムーズに行えてストレスなく使える様になったと感じています。

続きを開く
松本 昌記

松本 昌記

カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Adobe FIreflyとの連携に期待が高まる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

以前からAIによる処理や補完の機能を追加してきましたが、ここにきて「Firefly」で画像を生成できるようになりました。
まだまだベータリリース的なところがあるのですが、Adobe製品内で完結し、著作権もクリアできるのは魅力です。

続きを開く
篠井 優子

篠井 優子

リラクゼーションサロン イアス|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像編集の定番

グラフィックデザインで利用

良いポイント

各種フィルターが使いやすくイメージ通りの画像の編集・加工が出来るのですが、中でもCamera Rawフィルターが秀逸です。
明るさ・コントラスト・彩度などの色味の調整や、解像度の調整が簡単に出来て、WEB上で使用する画像であれば問題なく使用できる画像に仕上がります。
そのた、「ゆがみ」や「シャープ」などのフィルターを重ねることで、ワンランク上の画像に仕上げるテクニックも直感的に身に付きます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロゴ作成や写真加工で利用

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ショートカットキーを登録できるので同じ操作が多い場合は作業時間を短縮できる。
定番の画像加工ソフトで機能が揃っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年愛用しているグラフィックデザインソフトです。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

Illustratorとの併用時に、特に写真データの加工性に優れたソフトです。
使いこなすことで、Illustratorよりも立体的かつ素材感のあるリアルな描写が表現できます。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと仕事できない

グラフィックデザインで利用

良いポイント

20年以上利用しています。
写真の色補正から、修正、合成などに大活躍です。

CMYKの版ごとに分けて色補正して2色にすることもできます。

今は画像補正ツールも進化して、画像修正がしやすくなりました。

レイヤーごとに補正もかけられるし、とにかくこれがないと仕事にならないです。

続きを開く
小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

加工といえばphotoshop

グラフィックデザインで利用

良いポイント

昔からある写真などの編集ツールなので、安心して使える感じです。簡単なトリミングやフィルターなど編集はこれ1つあれば簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

進化し続けるすばらいツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

欲しかった機能がすぐ対応してくれて、どんどん進化していく
そうそれそれ、という痒いところに手がとどく機能が次々増えていく
特に切り抜きの機能が強化されていて、使いやすい(髪の毛などの切り抜きも容易)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!