カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

変わらないUIでお気に入り

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使い方に慣れていることもあるが、バージョンが変わり機能の追加などされても基本的なUIが変わらない。
・操作の仕方もアップデートで変わることがあまりないので使い方に困ったことは1度もない。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Acrobat StandardのPDFプリンターと競合を起こして、一度Adobe関連のアプリをアンインストールしなければならないところが改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・図面に図形を描きたいときに使用しています。これまでは、使い慣れていない無料のソフトを使用して書いており。時間がかかっていたが、やはり使い慣れたソフトを使用すると効率が上がり時短ができました。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集が自由自在で思い通りのホームページ写真を!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ホームページのリニューアルで、弊社海運業では船の写真をHPに掲載するのですが、船の写真はすぐに思い通りに撮影できるわけではないので、昔取った画像をそのままリメイクすることも多々あります。そのうえで、背景が曇天であったり船の傷やら綺麗な写真になっていないことも多いなかで、Photoshopでできるだけ自然できれいな写真にみせるための編集ができたことが一番のメリットでした。特に天候によっても背景や海の色が変化してしまうため、明るさや色彩の濃淡をつけることによりよりインパクトがある写真に仕上げることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さすがのクオリティで作業できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

サブスクのおかげでphotoshopを使えているが較べるのも間違っているが、無料などでできるアプリとはやはり段違いにクオリティが違う。
切り抜き一つとってみても、エッジが誤魔化してはいるがざらついているのと、綺麗に処理さえているのとでは断然差がわかる。
不要なものの削除も平坦な背景なら無料でもかなりいけたりするが、少し複雑だとすぐにアラが出てしまうがフォトショはそれでも綺麗に仕上げる。さすがです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像加工の最高峰

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の加工が豊富にできる。撮影状況の悪さをカバーできる加工ができるので大変役立っている。自動処理など大量の画像加工も自動化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

難易度は高いが使いこなすとなんでもできる写真加工の到達点

グラフィックデザインで利用

良いポイント

最初は何が何だか分からず、挫折してしまいそうになるが、ある程度ショートカットと使い方さえ理解することができれば、創作の幅が広がりできることが広がっていく

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真加工に必須のアプリ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ワードやエクセル等で写真を加工するには限界があり、このソフトはお勧めです。切り取りも容易で、様々資料の作成も可能となります。エフェクトやフィルタ効果の種類も豊富です。AI機能も充実しており、初心者でも始められる点が優れております。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年の相棒

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・好きな写真に好きな効果をつける
・仕事だけではなくプライベートでも活躍
・人物写真もいろいろな形で再構築できる
その理由
・色々なエフェクト、フィルタ効果などが何十種類も使用できる
・SNSでも使用できる画像が作れる。知識さえあれば操作は簡単。
・AI機能も充実しているので初心者でもある程度のもは作成できる

続きを開く

後藤 謙二

株式会社トラスト|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複雑だがプロ仕様の作業ができるソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

よくも悪くもプロ仕様なので、高度で精巧な作業ができる。
iphoneで画像長押しでできるようになった背景切り抜きも、やはりiphoneでは切り抜けないレベルでも自動でキレイに切り抜けるし髪などの繊細な切り抜きもほぼ自動でキレイにできるのでさすがと言える。
画像の調整もライトルームの方がはるかに簡単だが、ライトルーム以上に微調整や仕上げをきれいにすることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現代的な資料作成に役立ちます

グラフィックデザインで利用

良いポイント

切り取り、色合いの修正、ぼかし等々、様々な機能があり、写真の加工が可能となります。
最近では、携帯でも上記機能がありますが、本ツールはより細かい部分の加工ができます。色合いの修正、ぼかし等、レパートリーが豊富です。
よりわかりやすい資料作成が可能となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザイナーや専門の人だけでなく万人に便利なソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

プロがメインで使用する高機能な画像編集ソフトなので、やり方さえ覚えれば見たことがあるような処理や合成はほぼできる。
切り抜きなどは今どきスマホで自動でもできるが、ちょっと複雑なものや自動だと切り抜きが正確にならないものでも、少ない手までとてもきれいに切り抜くことが出来る。
普通の画像も少し調整するだけでクオリティをあげることが出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!