カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全527件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (89)
    • 非公開

      (398)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (82)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (215)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (72)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (460)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

MANISH|家具・インテリア|その他の設計|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数年で劇的に変わったイメージ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

昔から利用しているソフトではあるが、最近感じるのは扱いやすさが上がったという点。ガッツリ仕事で使用しているっていう訳ではないが、簡単にやりたいことが出来る様になってきているのと、調べる必要はあるが問題解決までの時間が格段に短くなったと感じる。

改善してほしいポイント

使用している中ではそこまで改善してほしいという点は無い。
強いていうなら、例えば、機能を制限したライト版などがあると費用を抑えたい人には丁度いいのかも。
難しいと思うが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

普段3Dパースのレタッチで使用しており、3Dパース作成ソフトでは表現し切れなかった部分を補うことができる。
よりリアリティのあるパースが表現できるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業界標準画像加工ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・細やかな加工機能。
・希望通りの色調補正。
その理由
・ゆがみ機能はちょっとした変形に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コロプラ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初見だと全く分からないが、慣れれば自由自在に画像加工!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

まずは私はデザイナーではなく、宣伝プロデューサーというポジションに従事しております。
ただチームメンバーが少なく、簡単な宣伝画像制作(切り抜きや背景変更、画像挿入等)により宣伝バナーを自身で制作しております。

最初本ツールを使用する際、一切使い方がわからなかったのですが、本当に多くの使い方の説明動画を最初使用前(使用後も)閲覧することができるので、動画を見ながら作業を繰り返していたら簡単にもとめていた作業ができる点が良い点だと感じました。

また直近では自動選択が非常に便利で、昔は背景の中にいるキャラクターだけを切り取る際、丁寧に少しずつキャラクターの縁を選択しながら切り取っていたのですが、最近では本当に誤差なくかんたんにクリックひとつで自動的にキャラクター認識し、切り取ることができる点が良い点だと思います。

またよく使う機能ですが、取り急ぎpng等に書き出したい際に、「pngとしてクイック書き出し」機能があり、細かい設定等省いて1クリックでpngにできる点が便利でよく使っております。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に修正できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クイック選択ツール

その理由
・対象範囲の選択精度が良く、対象箇所の選択が容易となるため、時間のかかる切り抜き作業や背景を消去する作業などにおいて、時間の短縮ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインツールの標準

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・さまざま加工機能(切取り、ボカシ、その他色調補正など)
・業界共通ソフトとして広がっている
その理由
・できることはないというほどの画像加工機能が標準で使える
・業者納品物として指定されているほど有名

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

極めれば写真の人物を別人に出来る

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由度が高い/写真を全く別の物に出来る

その理由
・曇っている風景写真を晴天にすることも写っている人物の肌の色を変えることも可能。閃き次第で写真をどうとでも変えられる。

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集が簡単

グラフィックデザインで利用

良いポイント

よく仕事上、撮影を行うのですが、撮影後の写真の明るさを調整したりトリミングなど加工に使っています。ほとんどこれがあれば賄える。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真をより一層見やすくするツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画像の明暗や彩度、コントラストをインジケーターで操作して、実際の変更過程を見ながら誰でも感覚的に修正できる。
・スタンプツールで、修正したい箇所や邪魔な箇所をきれいに修正できるので撮影時間をかなり短縮できる。
・いつでもどこでも自由に作り変えられるので、シーズナルのメニュー対応や価格変更、急な修正にもすぐに対応でき、スピーディーな仕事につながりました。
・クラウド保存が可能なので、ログインさえすれば会社以外の場所(カフェ・自宅など)でも、デザインや写真の補正が可能になります。出張や外出の時などにも臨機応変に対応できて、とても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像の編集はコレがやっぱり最強なんだろうな…

グラフィックデザインで利用

良いポイント

自由度の高いクリエイティブが高クオリティで作成できる。
広告バナーやちょっとしたPR画像、チラシ、雑誌のデザインに関してまでどんなクリエイティブにも対応している。
初心者の間は使うのがかなり難しいが、操作や機能、ショートカットキーを覚えていけば覚えていくほど大抵のどんな編集でもでき、高品質のグラフィックを作成することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイト制作のクリエイティブに活用

グラフィックデザインで利用

良いポイント

人物の画像切り抜きや、テキストボックスのデザインなど、サイト制作に必要な画像の作成に必要な機能をすべて行うことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!