POSITIVEの価格(料金・費用)

time

POSITIVE競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Workday 問い合わせ

-

COMPANY 問い合わせ

-

POSITIVE 問い合わせ

-

HCMカテゴリータレントマネジメントシステムカテゴリー給与計算ソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

POSITIVEの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事、給与システムとして利用しています

タレントマネジメントシステム,HCMで利用

良いポイント

ブレイニーワークス社が開発していた頃からのユーザーです。3,000人規模で利用しています。パッケージはどんな会社にもフィットするソフトとしてソツなく作られています。パッケージ開発はISIDですが、開発とは別に多数の導入ベンダーが多数おり、パッケージをうまく導入できるかどうかは導入ベンダー次第なところもあります。パッケージを何に利用したいのか、要件を正確に導入ベンダーさんに伝えることが成功する鍵になると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理として可もなく不可もなく

給与計算ソフト,HCMで利用

良いポイント

人事、給与、勤怠として利用。
従業員として日々の勤怠を登録しているが、入力画面の使いやすさ、操作性については特に可もなく、不可もなくといった印象。以前の勤怠システムで対応されていなかった自社の勤務体系が、positiveでは対応されたのはよかった。
一方、導入時の設定によるのかもしれないが、土日などの休日があらかじめ設定されていても申請→承認を経る必要があるのが手間。画面周りで押下すべきボタンがどれなのかわからなくなることもあり、UIについては改善の余地ありと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

機能はよいが、値段が高い

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(タレントマネジメント部分だけでの切り売りはできないため、人事パッケージとセットになるが)Webで見た目が統一されており、人事基盤もしっかりしているため、人事労務も含め、普通に実務を実施するのに、困らない機能が備わっていると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!