非公開ユーザー
人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
AI検索機能がついてさらに便利に
ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用
良いポイント
rakumoの特長としては、稟議書のフォーマットが部門別にカスタマイズでき、申請者ごとに必要な項目を自動表示してくれる心配りが良いなと感じています。Google Workspace連携ツールなので、Googleカレンダーと連動した承認リマインダーを設定でき、稟議がいつまでたっても決済されないというストレスを削減できてますね。AI検索機能では、例えば「旅費規程変更」と入力するだけで関連する全申請書を抽出でき、煩雑になりがちな多種多様な申請書から素早く該当の書類にたどり着きやすくなりました。
改善してほしいポイント
モバイル版でのことですが、PDFをプレビューする際にまれに文字化けが発生してしまうことがあります。再起動で回復するのですが、外出先で急いでいる際には困るなとは思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では全事業書統一の備品購入システムを構築した際、rakumoを中核に採用しました。以前はExcelとメールで管理していたため、承認状況の把握に週2時間程度かかっていることが課題でした。導入後の現在はダッシュボードでリアルタイムに進捗確認可能になり、急ぎの発注が必要な案件などを抽出し優先処理できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
AI検索で過去事例を即参照できる点は、新人教育において、かなり時間短縮できるので人事の方にもお勧めです。
個人的には、文字認証と検索機能がAIで増強されたことがメリットが高いです。AIが付加されたことによるデメリットは特には感じていないのですが、より便利に使えるようになりたいとは思っています。
連携して利用中のツール