カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

ロボパットDXの評判・口コミ 全269件

time

ロボパットDXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (30)
    • 非公開

      (212)
    • 企業名のみ公開

      (27)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (68)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (44)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (181)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社屋部土建|専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすい

RPAツールで利用

良いポイント

操作がわかりやすく、IT系が苦手な方でも使いこなせるので、業務の改善にとても役立っています。
ロボパットを活用する事により、他部署への取り組みも進め、多くの従業員が活用できる様に進めているところです。

改善してほしいポイント

画面認証の為、PCやサイトのアップデート時に変更がある事が数少ない改善点かと。。
作成したデータの自動保存等あれば助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新入社員教育や契約社員さんへの指導時間が圧倒的に短縮出来ました。
従来の手入力作業を画期的に操作出来て、とても助かっています。

検討者へお勧めするポイント

初心者の方でもわかりやすく取り組めるRPAです!

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてでも取り組みやすさNo.1

RPAツールで利用

良いポイント

プログラムを書く知識などは全くのゼロだが、最初に設定していただいている学習コンテンツを受講するだけで、すぐにロボパットを作成することが出来ました。
苦手意識があったり、知識に不安があっても、すぐに取り組めますし、実際に不明点がある場合には、丁寧にわかるまでサポートを下さるので、とても安心です!

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でもロボパット導入により業務工数を月間150時間削減

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コマンドの詳細設定で細かい設定をすることができる
・ヘルプデスクが分かりやすい
その理由
・設定したい条件によって使い分けることができる
・自分の知識だけでは解決できない点もヘルプデスクを活用することで解決できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてのRPA導入にはおすすめ出来ます。

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サービスの内容はもちろん良いのだが、導入前後における担当者のフォローやサポートが充実している。
・契約も月単位でできるのが良い。
・フルライセンスと実行ライセンスでプランが分かれている所

その理由
・不具合等を問合せフォームに投げれば1-2営業日で解決が可能
・スポットで1台ライセンス追加が可能なため繁忙期等で調整が可能
・作る人が1人で複数PCで設定したい場合フルライセンス1台、実行ライセンス2台とコストを下げることが可能

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DX化への第一歩

RPAツールで利用

良いポイント

ロボパットのいいところは、操作が直感的で、動作が確実なところ、パソコン上で動作するものはほぼ自動化でき、アプリケーションやソフトの切り替えも容易なので、組み合わせて何かを作ろうと想像力をどんどん掻き立てられます。
生産作業スケジュールの作成をロボット化するにあたり、当初はガントチャートだけで作成しようとしましたが、期間の設定や製品区分などの情報をEXCELに作成しておくことで情報を整理することができ、ロボット化簡単にできました。現状は、サーバーへのバックアップデータ保存とSharePointへ自動転記(旧データ削除)まで組み込んで、「スケジュール管理」の機能を使って、毎日自動でスケジュールを作成しています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強ITツール

RPAツールで利用

良いポイント

以前は他社の端末型のRPAを利用していたが、端末型であるゆえに他部署への展開が困難であった。ロボパットはフローティングライセンス制での活用もできる為、現在は社内にロボット部をつくり複数名で利用している。
最大の魅力はサポート体制の質の良さである。特に専任のコンサルタントの方からは手厚いサポートを受けている。
導入して終わりではなく、ロボットを作るための棚卸し、社内向けの勉強会の講師、社内展開する際の戦略作りなど、導入後もしっかりと伴走していただいている。
またヘルプデスクでもWeb家庭教師やテーマごとに絞った勉強会を定期的に開催しており、初心者でも安心してロボづくりに取り組める環境が整っている。
機能面では、直感的に操作できるインターフェイスに加えて、エラーが起きた際にその前後をドライブレコーダーのように自動録画してくれる機能があり、修正する際や、Web家庭教師へ質問する際に非常に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ロボパット使用の実感について

RPAツールで利用

良いポイント

1:導入ハードルが低い
⇒RPA導入推進にあたり、入力ボタンがわかりやすい為、ゲーム感覚で作成できる。
(社内導入を進めるにあたり、同じ意見多数有り。)

2:ゴールに向けて使える手法が多い
⇒ロボ制作にあたり、同じ制作ゴールに対して「画像を切り取る」「アプリを立ち上げる」「裏のコードを読みとる」等、A案がうまく進まなくともB、Cと代案が複数あるので、解決しやすい。

3:サポート体制がしっかり構築されている
⇒1、2の通り制作におけるハードルが低いことに加え、進め方について気軽にオンライン相談できる「Web家庭教師」があることにより、制作開始の「最初の1歩」が入りやすい。(社内導入推進における強み。)

続きを開く

非公開ユーザー

前原製粉株式会社|食料品|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入サポート

RPAツールで利用

良いポイント

初めてのRPAで全くの素人状態でしたが、きめ細やかなサポートで数多くのロボットを作成することが出来ました。
担当の方々も大変親身になって対応して下さり、導入時の拒否反応もなく、無事に導入するへの道筋を作ることが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

単純作業をロボが作業してくれて、その間に別の仕事が出来る!

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルの対象のセル(文字列10桁程度)をコピー⇒対象の箇所に入力を繰り返し行う作業

その理由
・10件でも100件でも同じ作業なら対象のエクセル資料ファイルの準備と、
ロボで多くて10行程度のコマンドを設定をすれば起動ボタン1つで自動作業してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務の自動化で時短に!

RPAツールで利用

良いポイント

一見難しそうに見えましたが、機能と操作方法をじっくり見ると誰にでも覚えられる仕組みかなと思いました。
他の製品を使ったことがないので比較ができませんが、初心者でも扱えるような幅広いユーザーが利用できる製品かと思います。
全てにおいて言えることかもしれませんが、創造力が必要とされるものかと思いますので、
事前準備もせず作業フローも曖昧のまま進めると、何度も手直しや作り直しが出てきます。
業務フローを把握していない、創造できない、というような人には難しいかもしれませんね。

ただ、頭の中のイメージでやろうとしていることは大体できますし、
いろいろな方法を考えられる人にとっては面白いと思います!
好きなように開発できますからね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!