生成AI機能
その他
その他のAI機能を搭載
生成AI機能満足度
-
0

Salesforce Platformの評判・口コミ 全183件

time

Salesforce Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (87)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (160)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (19)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニケーションの一元化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・社内コミュニケーションツールとして、全体向け、個人向けに発信でき、スレッドに対するコメント管理等もできる
・Salesforceを使っているならば、商談やAccount等のデータにリンクさせて送受信することができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・chatterというよりは、SalesforceのLightningに関わりますが起動やリロード時にもっとスムーズに画面更新されればいいなと思っています。ただ慣れれば基本的にはすばらしいコミュニケーションツールだと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・社内にて、LINE、chatwork、Slack、messangerなど様々なコミュニケーションツールがあった中、chatterに統一し、そしてSalesforceの商談情報を交えて行うことで、営業管理が非常にシンプルに楽になりました。おかげで、情報やコメントの確認漏れが減りました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

・特に営業マンが複数人いて、外出が多いようなビジネスシーンには非常に向いているツールだと思います。かつ、最近では特に、オープンコミュニケーションを心がける企業様が多いため、オープンに全員にコメントを発信し易いツールなのでその点も向いています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同僚や他社員の仕事が把握でき、声がかけやすくなった

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループページへの投稿や、メンション機能による特定の人への通知など、業務日報として非常に使いやすい。特に、同僚や他社員の大まかな仕事内容も把握できるので、困っている時はそこに書くと助けてもらえたり、逆に助けてあげたりできるので、コミュニケーションも円滑になった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一つの案件の状況を社内で共有できる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件単位の進捗を社内メンバー全員で管理できるようになることです、
また過去の履歴もチャターに残すことができます

続きを開く

非公開ユーザー

パナソニックソリューションテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部のパートナー様との連携が非常に楽になりました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット機能が非常に使いやすく、一対一、一体多の環境どれでもスムーズにやり取りができる。
機能自体も非常にシンプルで、ファイルのやり取りはできないため、セキュリティの厳しいパートナーやお客様とのやりとりの導入にも敷居が低い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クライアント管理の容易さ

ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・クライアント管理が容易。誰が、いつ、どの人にアプローチしたのかが明確にわかる。
・To doの作成など、フォローを忘れないような機能も付いており、リマインドにもなる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内での商談管理や評価管理として活用されております。

PaaSサービス,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

社内での商談管理や、各自の評価管理に活用されております。
特に、営業部やシステム部などの複数組織間での情報管理がしやすく、認識齟齬解消に役立っています。
全社間での商談コードによる一元管理が検索窓で任意検索が行える点や、ダッシュボード機能での俯瞰的な案件進捗状況の管理が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富な機能で様々なビジネスシーンに活用できます!

ノーコードWebデータベース,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

とにかく、機能が多く、特に欲しいデータやレポートを特別な知識がなくても簡単に出力することができます。例えば、特定の条件を満たす取引先などを抽出したい場合に、検索条件を設定するだけで出力することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

担当者間のやり取りの見えるので、対応漏れがなくなる

ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

チャーター機能がある、担当者同士でのやり取りがしやすい。また、管理者もそのやりとりが見えるので、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはりSalesforceで間違いないでしょう

ノーコードWebデータベース,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

機能が豊富であるがゆえに、UIはシンプルとは言えないため操作には慣れが必要ですが、一度慣れてしまえば手放せなくなります。特にMAツールがPardotの場合、連携も簡単に行えるため相性も良いです。また、利用者が多いだけあってWeb上にナレッジがたくさん転がっており、トラブルシューティングがしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業管理がしっかりできる

ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

ばらばらになっている営業管理をすることができる。Marketoとの連携をすることで、リードの活動の可視化をはかることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!