カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

SATORIの評判・口コミ 全168件

time

SATORIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (135)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (77)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIの使いやすさ&フォローアップの手厚さ

MAツールで利用

良いポイント

導入前に多くのMAツールを比較検討した中では画面操作の使いやすさは
社内でも多くのメンバーが魅了を感じています。
機能の羅列だけだと正直同じものが多いのですが、その使いやすさがよく考えられているといった印象です。
言葉の定義がMAツール業界で一致していないので各機能での表現が理解しづらいところもありますが、
そういった課題に対するフォローも導入研修から利活用セミナーまで動画の準備が豊富の準備されており、
CSに対する意識が高い企業だと感じています。

改善してほしいポイント

オプションでの有償機能が多い印象です。
・自社ドメイン活用
・ユーザ登録情報の名寄せ機能 など、利用優先度が高いものが有償だと
どうしても他社との比較でコストが高くなる点が気になります。

問い合わせのために新たにログインアカウントを作成、利用するといった
手間が多い点も改善希望としてあげます。
その手前のFAQも十分揃っているのでめったに問い合わせはしません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・システム導入だけでなく、Webマーケティングそのものの組織への浸透、定着化を図ることができた
・潜在顧客の掘り起こしにむけてのマーケティング活動を見直し、
 システムの機能・利用方法と合致してサービス単位、ターゲット単位で進めることができている。

課題に貢献した機能・ポイント
・必要最低限で使いやすい機能、操作しやすいUI
・導入研修や利活用セミナーといったカスタマーサクセスが十分に考えられているところ

検討者へお勧めするポイント

イベント主催による顧客管理(申込みや当日のアテンド、サンクスメールなど)であれば他社製品のほうが優れているものもありました。MAツールといっても多くの業者がそれぞれの得意分野をいかした機能開発を行っているので、自社におけるWebマーケティングの造詣具合や、やりたいことに対して本当に機能がマッチするのかを十分に検討する必要があるかと思います。プラス、利用ユーザにとって負担にならないためにもフォローコンテンツとしてのソフト・サービスの充実さは色々と事前に見ておいたほうがよいかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

幼児教室|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作もわかりやすく、機能・サポートも充実

MAツールで利用

良いポイント

・処理スピードが速い。
他社では30~60分かかるところ、SATORIは数分とかからず処理ができるため、業務にストレスがない。
・サポートが充実
不明点を解決できる手段が用意されておりレスポンスもよい。
・先人たちの知識が豊富にある
やりたいこと、分からないことをwebで調べると解決できることがあり、ユーザーの信頼性もうかがえる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【国産MAに感動】マーケティング初心者でもサポートが手厚い!

MAツールで利用

良いポイント

営業フロー改善のため、今秋に導入させて頂きました。

弊社では初めてのMAツール導入で、社内にマーケティング経験者もほぼいないことから、
「導入したのはいいけど使い方が分からない状態」になってしまわないか懸念していました。

ところが、SATORIはサポートコンテンツがとにかく充実していて
分からないことがあってもカスタマーセンターへ問い合わせする必要が少なくて済んでいます。

役に立っているのはきめ細かなWebセミナーです。
オンラインセミナーも用意されているのですが、
「そもそもマーケティングとは?」という初心者向けの内容から
実際の設定方法についても1ステップずつ細切れにした内容まで、
繰り返し視聴できるので重宝しています。

弊社では有償オプションの「おたすけプラン」を導入しており
「どのように顧客を育成していけばいいか?」という肝の部分や
マーケティング担当としてよくある
「営業担当者との円滑な連携方法」についてもアドバイスを頂きました!

その他、既に導入・運用されている他社様の実績や
どのような運用をされているのかについてのインタビュー記事も豊富で
弊社の業務内容にどう応用すればいいか、イメージがしやすいです!

続きを開く
山本 拓哉

山本 令維

株式会社Retool|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなしやすいMAサービス

MAツールで利用

良いポイント

メール配信、トラッキング、LPの作成などのMAとしての基本的な機能は揃っており、使いやすいことはもちろんのこと日本製のサービスなどでヘルプが非常に充実している。他サービスは大体外国のサービスなのでヘルプが読みづらいが、SATORIは非常に読みやすい。なのでMA機能を使いこなしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが良いMAベンダー

MAツールで利用

良いポイント

SATORIを導入にあたって、5社程体験版を使用しました。できることが各ベンダーによって
違うのでサポートに問い合わせしたところ、返事がかえってこないであったり、
営業の対応が悪かったり(導入前後で態度が一変)ということがありSATORIを採用しました。
導入後もサポートサイトが充実しているのと活用のための勉強会があったりと
カスタマーサクセスが充実しており、導入から活用までをしっかりサポートしてくれます。
こういったツールは導入後いかに活用できるかがポイントかと思うので検討する上でサポート体制は
重要な要素ではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良し

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全体的な機能
・アップデート、サポート
その理由
・DM自動送付(シナリオ機能)や属性付け(タグ・セグメント機能)など基本的なMAの機能を過不足なく備えつつ、他システム連携(webhook、WebAPI)やアンノウンマーケティング(ポップアップ、プッシュ通知)といった有用な独自機能にも長けておりコストパフォーマンスが高いと思います。
・サポートが非常に充実しています。まず頻繁な機能の改善や追加があります。先述のwebhookもアップデートによる追加でしたがとてもありがたい改良でした。また、QAサイト、活用支援サイト、フォーム問い合わせ、専任者Mtg、ユーザMtgなど運用を止めないための様々なサポートが基本プランで利用できました。立ち上げ時は勿論、運用改善でも大変参考になります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高いMAツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・匿名客にアプローチができる点が一番好きな点です。
リスティングとポップアップをうまく活用することで、問い合わせのCV率も向上しました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MAといえばSATORI!

MAツールで利用

良いポイント

目標管理やHTMLパーツ, メールテンプレート機能が利用できるのはもちろん、匿名なユーザをしっかりトラッキングできるので、実名化した際にもCookieと紐付けて効果的にアプローチすることができます。また、国産のMAということもあり、電話での手厚いサポートや多くの日本語のドキュメント, 活用動画などもしっかり用意されているので、効率良く製品を使いこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぐに使えるところがすごい、MAはじめたいなら先ずおすすめ

MAツールで利用

良いポイント

MAをトライアル含め数サービスさわった感じからすると、多くのMAサービスは、最初に設定をしないとそもそも使い始められないといったサービスも多い印象です。
結果、あまり活用できていない、代理店任せになってしまうという話もよく聞きます。
そういった点で、SATORIはとりあえず始めるという敷居の低さが群を抜いているサービスと思います。
自身の実績ですが、契約後の無料セミナーを受けて、他の業務と平行しながらのんびり設定した方かと思いますが、2週間後には施策をとりあえずスタートできました。
注力してやれる時間や人員があるなら、数日で稼働させることできるのではないでしょうか。
展示会がコロナで開催・参加が厳しく、リアルの集客からWebからの集客にシフトしなくてはとお考えの方で、MA導入しないと、と思っていて、どれにするか迷っているならSATORIをお薦めします。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすいUIと丁寧なフォローがありがたい!

MAツールで利用

良いポイント

操作感がとても分かりやすく初心者にも安心です。
導入時に手厚いサポートもありとてもありがたかったです。
メールを使った施策やWebサイトのポップアップ機能などで活用させていただいております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!