カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

Mazrica Salesの評判・口コミ 全191件

time

Mazrica Salesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (132)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (23)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (106)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

青木 昌司

ワンダーストレージホールディングス株式会社|介護・福祉|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業のプロセス管理に最適なSFA

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

初めて営業管理システムを導入する企業でも、1週間程度でメンバーが使いこなせるようになりました。
他企業にいた時に他社製品を導入しましたが、現場が全く使いこなせずほとんど機能しなかったです。

また、最大のメリットとしては管理したいプロセスを自分で組める点です。
業種や製品によって管理するプロセスは異なると思いますし、マネージャーによっても管理する点は違いうと
思いますが、それに合わせて作成できるところが良かったです。

制作を担当してくれる営業の方も非常に優秀で、営業経験も豊富なので管理者・現場の観点で
フォローしてくれるので作成から導入まで非常にスムーズでした。

今後は、営業管理だけでなく採用管理にも導入しようと思います。

改善してほしいポイント

1ヶ月の活動レポートの精度をもう少しあげてくれると助かります。
分析レポートなどが報告書としても使えるようになるとかなり良いと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各プロセス毎の歩留まりや改善すべき点も可視化されますし、期日管理もしてくれるので漏れも無くなりました。
これによって計画的に営業活動を行えるようになって、週に1度のミーティングもテーマを持って行えるように
なりました。

検討者へお勧めするポイント

SFAを初めて導入される企業でもすぐに浸透すると思います。

閉じる
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます!現場への定着のしやすさや設定の容易性などを評価いただきありがとうございます。対応漏れの減少や営業会議の変化など大変嬉しく思います。引き続き快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。

佐古 雅亮

佐古 雅亮

Spready株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすく、コストメリットも大きい和製SFA。

CRMツール,SFAツール(営業支援システム),セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

もともと弊社では、某海外製のSFAを利用していましたが、設定変更時に非常に工数がかかる(システム群でやれることが多い反面仕様が複雑で、製品リテラシーが相当にないと設定変更などが実質難しく、場合によればエンジニアに対応を依頼しなければならないことがフラストレーションでした。また、工数も考えた際のサービス運用費用が高く、コスト面にも不満がありました。

SENSESはこれら不満を全て解消してくれています。コスト面は半分以下に抑えられ、かつ、製品リテラシーがない管理者でも簡単に設定の変更を行うことができます。エンジニアバックボーンの担当者がいない組織で、かつ、複雑な権限設定などを行う必要ない組織には強くおすすめします。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます!管理者設定の容易さやコストメリットを評価いただきありがとうございます。 引き続き快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。

非公開ユーザー

株式会社ロードカー|自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易に必要なデータを入力でき、管理にも使えるツール!

SFAツール(営業支援システム),セールスイネーブルメントツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入にあたって、Salesforce、eセールスマネージャー、ネクストSFA、kintoneなど、複数のSFAシステムとの比較検討を行いましたが、最も社内での評価が高かったポイントが、「現場の営業スタッフの使いやすさ」と「営業スタッフ自身がやるべきことの見える化、具体化が可能」という2点でした。他のシステムとのデモの比較では、顧客の検索から入力までが非常にスムーズであり、営業スタッフの負担をより減らすことができると感じました。また、活動管理面としては、他のシステムでも同様なことはできますが、活動リストを自由にカスタマイズでき、かつそれをカード状で示すことで、どこまで進んでいるのかが一目瞭然となるため、活動管理というよりも、現場の活動促進に活用できると感じました。
営業効率を改善できるツールとして、非常に期待しております。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます! また、複数のツールから弊社ツールを導入していただきありがとうございます!営業現場での定着のしやすさは非常にこだわっている部分でございます。貴社の営業PDCAの効率化にぜひご活用ください。 さらに快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

雑務の多い忘れやすい営業でも使いこなせる!

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前の会社ではsalesforceを利用していましたが、受注管理と名刺管理としてしか機能しておりませんでした。
現在の会社では入社当時からSensesを導入しており、利用方法の社内レクチャーが全くない状況で、他ツールと合わせて自力で活用開始しました。

まずは、案件ボードで見た目で簡単に状況がわかるので、利用するハードルが低かったです。顧客ではなく案件で語る文化が定着するため、案件への行動をするとフェーズが動く事が何かを頑張って入力・上司からの確認をせずとも、イメージしやすいのは、Sensesならではだと感じます。

使い続けるうちに、どんどん使いやすくなっているのも、嬉しいポイントです。
CTI、Gmailと連携し、アプリも使い倒しています。

使い方での不明点も質問すると、すぐに返答を頂けます。
サポートが画一的ではなく、ユーザーに寄り添う姿勢も素晴らしく、頼りにさせて頂いています。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます! また、他ツール連携による入力負荷の軽減やUI/UXは弊社もこだわっている部分でございます。 さらに快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。

(編集済み)

OBATA YOICHI

pickupon Inc.|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一瞬で運用に乗るSFA!!

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は「Sensesを使うと現場もマネージャーも負荷なく案件・アクション管理ができ、一瞬で運用に乗る」ことだと思う。

SFAの活用には次のような段階があると思う。

1.一元的にもれなく案件情報が入力・管理(チームで)できる。
2.一元的にもれなくアクション情報が入力・管理(チームで)できる。
3.受注までの営業プロセスを分析する材料がそろう。
4.受注までの営業プロセス、分析・改善・実行(PDCA)が回る。

1と2が鬼門で、そこをクリアするためには
 a.一元的に情報入力・管理するクセがついた人をを採用する。
 b.膨大なマネージメントコストをかけて入力のクセをつけてもらう。
しかない。
bはプレイヤーにとってもマネージャーにとってもとても苦痛でそこを越えられず、SFAの導入に失敗しているチームを自分は多く見ている。

しかし、Sensesを使うと、3まで一足飛びに到達できる。(アクション管理も一足飛びでクリアできるというのがポイント。Salesforceでアクションまで徹底的に入力できるチームになるのは相当大変。)
理由は、徹底的に現場が入力しやすく、使いやすい設計だから。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます! また、Sensesの特長を詳細にご評価いただき誠にありがとうございます!弊社としても営業現場での定着のしやすさは非常にこだわっている部分でございます。 さらに快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入初日から活用でき、コストパフォーマンス絶大

SFAツール(営業支援システム),セールスイネーブルメントツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社の営業活動はSenses抜きに語れない、ほどパワーをいただいております。
また、営業活動の効率化・視える化が実現でき、コストパフォーマンス的にも絶大だと感じております。
・UIがユーザーフレンドリーなので、導入初日から活用できる
・痒い所に手が届く優れた機能により、営業・顧客情報を一元化できる
・営業チームでの共有も、営業パーソンの負担にならずできる

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社マツリカ| マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます! また、営業現場での定着のしやすさやUIをご評価いただき誠にありがとうございます。 弊社としても大変こだわっている部分です。さらに快適な利用体験をご提供できるよう、マニュアルも含め、今後も改善に努めてまいります。

(編集済み)

原 秀一

花久留米|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

行動管理・案件管理を始めるならおすすめ

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カード式の案件管理・カレンダー連携・行動管理など営業におけるCRM活動が出来るため操作に迷うことなくノンストレスで活用が出来ることはおすすめです。

続きを開く

中山 勇太郎

株式会社ウリドキネット|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良い営業管理ツール

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要最低限の機能で、詳細かつシンプルに案件管理、進捗管理ができる。
あっても使わない機能があると使い慣れるまでに時間がかかるが、中途で入ったメンバーでも
すぐに使いこなせるようになり教育コストも下がる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UI・UXともに優れたSFAツール

SFAツール(営業支援システム),セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

まずはその機能のわかりやすさが大きなポイント。

取引先・案件・アクションと3つに分かれている。
それぞれが連動しあい、すべての情報についてデータソースが担保されている。
そのため、情報の一貫性やメンテナンスのしやすさが最大の利点だと思う。

加えて、API機能も充実しており、外部ツール/システムからの連携も容易。
例えばスプレッドシートから取引先データを新規作成・修正する場合などもわざわざCSVでアップロードする必要がなく、取引先IDをキーにしてPOSTするだけで完結する。

新規取引先を登録した際、自動でIDが生成されることも大きなポイント。
あるあるだと思うが、いろんなツールをまたぐとどうしてもキーになるID等が複雑になる。
そこで、マツリカで生成される取引先IDをキーにするとすべて綺麗に管理できるため、別途ID等を発行する必要がなくかなり便利。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社ディーエムエス|広告・販促|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動のスタート前からクロージング後までが可視化される

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

「いま」どんなステータスなのか、何が起こっているのか、次のアクションは?がすべて可視化されるところが好きです。
チーム単位での動きが追えたり、コメントで適宜フォローが入れられるのも助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!