shutto翻訳の評判・口コミ 全77件

time

shutto翻訳のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (34)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトの翻訳ツール

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多言語対応で、現状Google翻訳よりも、伝わりやすい翻訳がされる点がホームページ制作の面での安心感などにつながりそう。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

よいものは費用が掛かるという点は一般的ではあるのだが、やはり翻訳サービスとしては他のツールよりも高いという印象。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

実験用のサイトページを作り、多言語化をトライアルで試したが、比較的精度が高い。実運用では利用できていないが、(グローバルサイトではなく、個別でサイトを作る慣習があるので)、今後文化が変わる際には、利用の可能性はあるかなと。

閉じる
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 制作会社様からのお問い合わせも増えており、よりユーザー様に利用していただきやすいように 今後も改修に努めてまいります。ぜひ、実運用でもご利用いただけると幸いでございます。 不明点がございましたら、問い合わせボタンもしくは、translation_support@dragon.jpへご連絡いただければと思います。 引き続き、shutto翻訳をよろしくお願いいたします。

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単翻訳で英語版ホームページ作成

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルでは英語版ホームページと記載してますが、多言語に適応しています。
非常に簡単に翻訳できるため、ストレスなく希望のホームページを作成できます。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 shutto翻訳はJavaScriptタグを設置していただくだけで、簡単に翻訳を行うことが可能でございます。 自動翻訳に加え、セルフ翻訳にて翻訳編集をしていただけるので、精度を高めていただくことができます。 今後もshutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由度高い翻訳サービス

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1ページずつ登録する方法と自動でページを登録できる方法、2つの自動登録方法があって選べるところがとてもいい!

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 改善してほしいポイントにつきまして、お声をいただきありがとうございます。 shutto翻訳では現在、プロ翻訳の連携先を変更する見込みで開発を進めております。 来夏以降に対応予定となっており、現在よりも価格が大幅に下がる予定でございますので、 ご期待いただけますと幸いでございます。 今後もshutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プランの刻み方が微妙

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

コードを入れるだけでいいので、導入が簡単です。また、機械翻訳なので、当然、変な翻訳がでてきます。しかし、その都度ユーザー辞書を登録していけばいいので、使い込んでいけば、精度があがってきます。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 1タグ設置で導入ができる点ご評価いただき大変光栄です。 また、辞書等の機能もご活用いただき精度向上を実感いただいているとのこと嬉しく思います。 費用面について、上位プランの料金体系がご期待に添えず申し訳ございません。 社内フィードバックの上、今後のサービス提供方針を検討させていただきます。 直近では、プロ翻訳機能をリニューアルリリースしております。 1テキストからでも人力翻訳依頼をいただけますので、もし精度面で気になる箇所がございましたら是非ご活用くださいませ。 今後もサービス・機能改善に努めてまいります。ぜひ、引き続きご利用継続いただけると幸いでございます。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ECサイト翻訳表示で利用

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ECサイトを翻訳して表示することに利用しています。他社サービスと比較すると非常にCPが高い点が挙げられますが、Google翻訳がベースの為、おかしい変換になることが多く、辞書機能を使用し修正しているがイタチごっごとなる点がマイナス評価。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 費用対効果においてご満足いただけているとのこと、大変嬉しく存じます。 また改善点につきましても、運用課題のご共有をいただきありがとうございます! 更新頻度の高いサイトにおいて、一層手軽にご利用いただけるよう、今後の対応 について社内検討をできればと存じます。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいります。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少し工夫は必要ですが役に立っています

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多言語の翻訳ができるので、外国の方からの問い合わせも不安にならず自信を持って対応することができます。訳にイマイチだなと感じた時は、必要に応じてプロの方にも翻訳をお願いできて安心です。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 この度は、shutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 安心してサイト多言語化を行っていただけるとのことお伺いでき、大変嬉しく存じます。 改善点として挙げていただいた点につきまして、ご認識をいただいている通り 自動翻訳エンジンのみのご利用ですと、場合によってはご期待に沿えない 翻訳結果となることがございます。そのため、挙げていただいたように翻訳元文章の工夫の他 shutto翻訳の機能である「辞書機能」「セルフ翻訳」をご活用いただけますと幸いでございます。 またshutto翻訳では、サービスのバージョンアップを適正に行っておりますので この点、安心してご利用くださいませ。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作成したサイトの翻訳ツール

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作成したホームページを多言語版にする場合、多数の言語に対応しており他の翻訳機能よりも、
わかりやすい翻訳をしてくれる。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 自動翻訳のみならず、事前の単語登録やセルフ翻訳を用いていただくことで 翻訳精度を高めつつ、コストを抑えた多言語ページを制作いただくことができます。 この度改善点としていただいた内容は、今後のサービス課題として 社内にて共有をさせていただければと存じます。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 何卒よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!