非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
リモート管理とログ監査
良いポイント
社員200名弱の中小企業で、システム管理を担当しています。
SKYSEA導入前は、休日出社をしてPCを1台ずつバージョンアップしたり、インストールする作業などをしていましたが、導入後はスケジュール設定して夜間に自動実施することができるようになりました。
実施結果もリモートから一覧確認できますので、失敗しているPCがあれば、そのPCだけ再実行できます。
具体的には、Windows Update、Acrobatのバージョンアップ、zoomのインストールなどを実施してきました。
改善してほしいポイント
情報漏洩や有事の際の調査のため、ブラウザからファイルをダウンロードしたり、ファイル印刷をしたときのログ(ファイル名など)をわかりやすく出力してほしいです。これは早めに改善・実現してほしいです。
また、その操作をした場合に検知、通知できるようにしたいです。現在はわかりづらいログを確認する運用をしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最も貢献した点は、リモートでの社内PCの一括インストール、バージョンアップなどができるようになったことです。
また、不正操作をログ監視できるにも関わらず、比較的安価に運用できる点にメリットがあると考えます。