非公開ユーザー
阪急阪神エクスプレス|運輸付帯サービス|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
多機能かつ感覚的に使いやすい日本語のみ対応した資産管理ツール
MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
・パソコンの端末情報が詳細まで閲覧できるため、ユーザの一般的な問合せを受けた時にPC環境が一目でわかり早期解決に繋がった。
・操作が感覚的にできるため、操作ミスなどを起こしづらく複数人数でも平準化した運用ができた。
改善してほしいポイント
・日本語のみにしか対応しておらず、海外展開ができるよう英語に対応して欲しい。
・稀に特定の操作ができないなど、バグらしいものが発生する。(再起動や時間間隔を空けると改善している。)
・高価かつ多機能なため、余計な機能に費用を掛けている気がしてきますので、機能を抑えて安価なモデルも欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ユーザ問合せの対応時に、ITリテラシが低いユーザに自身のPC環境の調査手順を案内すること、ユーザから聞き出したPC環境がユーザの認識と乖離し誤情報が原因で余計な時間を費やすことが無くなった。
・資産管理ツールとしての機能は十分であり、端末数やソフトウェア導入数が見える化されるため、ライセンスの必要数の実体が把握できた。(※ライセンス管理機能自体は利用していない)