非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
多機能で便利
IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
リモートコントロールやアプリの自動配信が便利です。また、各クライアントのデスクトップ画面とキャプションをリアルタイムで一覧表示できるので、管理しやすいです。
不許可端末遮断も本ソフトで対応でき、セグメント毎に専用端末を購入する必要もなく、コスト的にはとても助かっています。
さらにネットワーク機器の死活監視も役に立つ機能で、故障前や故障直後の迅速な対応ができるようになりました。
改善してほしいポイント
ADと連携した自動インストールを利用して導入しようとしましたが、インストール時にクライアント側で管理者パスワード(UAC)を要求されてしまい、個別インストールを行いました。導入時のみですが、ここがクリアになると、導入もとても楽にできたと思います。
標準機能で搭載されているストレージがSSDかHDDか判別がつくとより良かったです。(すぐ不要になるかもしれませんが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
不許可端末遮断は各セグメント毎にゲートウェイ端末を導入するとかなり高額になってしまうのですが、標準機能で対応できたのはとても助かりました。リモートコントロール機能も当社では必須でしたが、専用ソフトを購入せずに済み良かったです。USBメモリ等のデバイス制限は多少の混乱はありましたが、意外とスムーズに導入・浸透できました。
Win11移行に必要な情報も、OS情報はもちろん、CPUの世代と搭載メモリGを抜けるのでとても役立ちました。
検討者へお勧めするポイント
複数拠点を管理している中小中堅企業にはとても適している製品だと思います。
ただ、やれることも多い分、管理が疲れます。