非公開ユーザー
情報通信・インターネット|環境対策・環境推進職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
USB利用制限によるセキュリティ強化について
良いポイント
デバイス制限などの設定も色々なパターンでできるので、USBの管理がニーズに合わせて設定できるので、セキュリティ強化の運用変更に利用する予定。
操作ログが細かく記録されるため、事故が発生した場合に詳細な追跡が可能なだけでなく、悪意も持った人に対する抑止になるくらい豊富な機能がある。
各ソフトウェアの更新情報も管理できるので、更新漏れによる脆弱性を早く発見できる。
設定については、ハンズオンセミナーで体験できたり、担当者によるサポートもしっかりしている。
改善してほしいポイント
まだ利用経験が浅いので現状では思いついていないが、頻繁にバージョンアップしており要望をくみ取って頂いている印象がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティ強化のUSBメモリの利用制限の運用を検討しており技術的な相談支援を受けている。
会社の規模が大きくパソコンの現物管理の更新が大きくなるが、SKYSEA Client Viewで直近に起動のあったパソコンが把握出来るので、起動していないパソコンだけ現物確認を行えばよく工数が削減できた。
検討者へお勧めするポイント
SKYSEA Client Viewでセキュリティの強化が図れ社内のパソコン機器の状態が把握できる。