非公開ユーザー
信和株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
導入機器の資産管理とメンテナンス作業が円滑に行えます。
良いポイント
資産管理機能を使いサーバやPCだけでなくネットワーク機器の情報収集が行えます。導入前は現地オンサイトによる調査+メモ控え、リストへの転記といった作業を行っていましたが、アップデートできないという問題もございました。導入後は自動的に収集出来ますし、機器のスキャンといった能動的なアクションでも随時収集できるので非常に便利です。また、最もよく使うのは社内ヘルプデスク的な利用である「メンテナンス(リモート)機能」です。これにより、電話や状況により現地対応していたトラブル等を瞬時に解決できる様になりました。
改善してほしいポイント
定期的に情報提供などを行ってはいただけますが、知らない機能が多々あり使いこなせていないと感じています。コールセンターの対応もよく、分からない時は頼れるのですがAI機能の様に何か不足していたり、リスクがあった時にシステムが提案してくれる様な機能があればもっとよくなると感じています。あとは、CMで流れている機能が実はオプションだったりするので、全ての機能を標準で備えて欲しいというユーザーのエゴではありますが、そういった希望がございます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはりメンテナンス機能が最も有効活用できていると感じます。特に複数のクライアントPCを接続し、並行してトラブル対応ができた時はリモートデスクトップと違い非常に操作し易く導入して良かったなと実感できました。あとは導入ソフトのアップデートやバージョンを知りたいといった些細な事でもすぐに調べられる操作性の良さが際立っていました。
検討者へお勧めするポイント
割と長期間利用しておりますが、常にユーザー目線で進化し続ける素晴らしいシステムだと思います。いわゆる「痒い所に手が届く」といった表現が適切でどんどん進化していきますので、自信を持ってお勧めできます。